fc2ブログ

PHEV ブログ

アウトランダーPHEV乗りのブログです(自称 発売以来PHEVを最も長く乗り続けている男の1人)

新型アウトランダーPHEV用の足回りやボディ強化パーツが「コルトスピード」から発売

従来、三菱アウトランダーPHEVに関しては、
カスタムパーツを積極的に作ってくれる会社はHASEPROさん
くらいでしたが、今回の新型アウトランダーPHEVに関しては、
①ベース車が人気であること②カスタムしやすいソリッドなデザインであること
から多くのサードパーティ会社がパーツを発売してくれています。
今回は「コルトスピード」さんのものを紹介します。



昨年、3代目として生まれ変わったミツビシ・アウトランダー。現行はPHEVのみとなり、モーターやバッテリーの性能を大きく向上させた走りに定評のあるSUVだ。さらに、近年のミツビシ車らしい、ダイナミック・シールドデザインを採用。精悍で力強いマスクの近未来的フォルムはカスタムベースとしても申し分なく、スタワゴ的にも注目の1台。
三菱アウトランダーPHEV GN0W カスタムパーツ「コルトスピード」

そんな、今旬SUVを速攻で仕立てたのが、ミツビシ車を得意とするコルトスピードだ。まだまだ、開発中パーツが多い中、その一部の撮影に成功。同社らしい走りと見た目を上げる物が揃っている。

まずは足まわり。装着するのは試作品の車高調キットで、乗り味とスタイリッシュフォルム両立するべく鋭意開発中だ。また、手軽なローダウンスプリング、今話題の“アゲ”を実現するアップスプリングキットも開発しており期待大。
他にも機能パーツは充実。排気効率アップと美しいリアビューが狙える2本出しのスーパーステンレスマフラーや、乗り味を高めるコックスボディダンパーを専用チューニングして用意している。チューニングパーツの充実度は相当高い。


さらに、カーボンピラーカバーや、エアロサイドバイザーなど、スポーティなフォルムをアシストするエクステパーツもラインアップ済み。走りと同時に、ルックスも鍛えるコルトスピードのパーツ群。スリーダイヤを数多く手掛けてきた名門ならではのアプローチで、アウトランダーPHEV乗りの食指を刺激する。

三菱アウトランダーPHEV GN0W カスタムパーツ「コルトスピード」

一撃で伝わるスポーツルックを──【スーパーステンレスマフラー】
スーパーステンレスマフラー
価格 17万6000円
隠れて見えない純正から激変する2本出しマフラー。効率の良い二分割サイレンサーを採用し、こもり音を極限まで低減した静音系。テールエンドは上品なチタンカラー&オーバル仕様だ。当然車検対応。

排気効率を高めるために、サイレンサーは二分割仕様に。テールエンドに加えてサイレンサーもリアからチラりと見えて存在感◎。

純正パイプ部との接合部は、純正クランプを使用する3ピース構造。装着時にはこのクランプが必要となる。再利用は非推奨。

スポーティな走りと乗り心地を──【サスペンションキット】
三菱アウトランダーPHEV GN0W カスタムパーツ「コルトスピード」
純正の乗り味を活かしながら、上質な乗り心地と走りを狙える車高調キットを開発中。フルタップ式などの上級装備満載のハイスペックが予想される。


絶えず変形、振動するボディのしかるべき場所に装着すれば、ゴツゴツ感や突き上げ感を抑え、操安性を高めるボディダンパー。剛性を最適化し上質な乗り心地を実現する。
ローダウンスプリング
開発中
手軽にローダウンを楽しめるローダウンスプリングは10月をめどに開発中。約1インチアップでアゲスタイル狙いのアップスプリングキットも開発中だ。
三菱アウトランダーPHEV GN0W カスタムパーツ「コルトスピード」
ストラットタワーバー
価格 3万9600円
ビッグボディなのに純正装備されないストラットタワーバー。高剛性なシームレス40φパイプで、ベース部は装着しやすいボルト2本止め仕様。手軽にボディ剛性を高められる。


カーボンピラーカバー
価格 2万9700円(左右8ピース)
ピラーに貼り付けるだけでスポーティ&プレミアムな雰囲気をプラス。ピラーの形にカット済みで、DIY装着時にうれしいヘラが付属。Bピラー部にはロゴがレイアウトされる。
ボンネットダンパー
価格 2万4200円
コルトスピードの人気アイテムであるボンネットダンパーも設定。サイズと重量を考慮したガススプリングダンパーを採用し、本物志向のユーザーに支持されるアイテムだ。
エアロサイドバイザー
価格 2万7500円
スポーティな見た目だけでなく、ベンチレーション効果もあるコチラも人気アイテム。走行風で不圧を発生させ、前後のダクトから車内の空気を効率よく換気できる。
三菱アウトランダーPHEV GN0W カスタムパーツ「コルトスピード」

スポーツルックにハマる足元を──【レイズ・HOMURA 2×7FT& 2×9Plus】
レイズ・ホムラ 2×7FT
レイズ・ホムラ 2×9Plus
スポーティなスタイルを大きくアシストするホイールは、レイズのプレミアムブランドであるホムラの2本を両側履き。メッシュのスポーツ感とプレミアムな意匠がカッコ良さの源だ。アウトランダーの近未来フォルムによくハマる。


➡︎□元記事に


これは本格的で凄いです。
先代はスポーツエディションという特別仕様車が足回りを強化して発売されましたが、
こちらは車高調整できるパーツをキットにしてくれています。
三菱アウトランダーPHEV GN0W カスタムパーツ「コルトスピード」
HPを見ると開発中のものもあるようなので、
今後も期待できます。要注目です。
個人的には、純正がデザインを壊しそうだったのでつけなかった
サイドバイザーが、エアロサイドバイザーとなってカッコ良い気もして、
ちょっと気になります。

アウトランダーphev`GS` 車中泊ベッドキット


➡︎□車中泊用ベッドキット

三菱アウトランダーPHEV e:POP Mitsubishi outlander phev rooftent

➡︎□先代アウトランダーPHEV EPOP ポップアップ式ルーフテント

新型アウトランダーPHEV フードデカール

➡︎□純正オプションにフードデカール追加
✴︎ナンバープレートフレーム前用にレーダー対策品が追加に!

三菱新型アウトランダーPHEV(22型)オプションカタログ

➡︎□新型アウトランダーPHEVの純正オプションが凄い!アクセサリーカタログから①エクステリア編
➡︎□新型アウトランダーPHEVの純正オプションが凄い!アクセサリーカタログから②インテリア編

HASEORO ハセプロ 新型アウトランダーPHEV用 マジカルアートフェルトシート


➡︎□HASEPROさんの新型アウトランダーPHEV用カスタムパーツ


新型アウトランダーPHEVGN0W22型 ユーティリティバッグ

➡□小生が後付けしたアクセサリーを含む、納車後のレビューまとめ

三菱 純正ラリーアートアクセサリー カスタムパーツカタログ 新型アウトランダーPHEV

➡︎□新型アウトランダーPHEV用ラリーアートカスタムパーツ

新型アウトランダーPHEV用 ドアキックプロテクター

➡︎□気になるサードパーティのカスタムパーツ①インテリア編

新型アウトランダーPHEV GN0W カスタム フォグランプガーニッシュ
➡︎□気になるサードパーティのカスタムパーツ②エクステリア編


三菱新型アウトランダーPHEV GN0W 用 (株)データシステム TV KIT
➡︎□データシステム社のアウトランダーPHEV用TVーKIT

PageTop

三菱スターキャンプ9月に朝霧で、3年ぶり18回目の開催

コロナによる中止を余儀なくされてきた、
三菱伝統の社員参加による手作りファンミーティングイベント「スターキャンプ」が今年は開催されるそうです。




「スターキャンプ」は2代目パジェロや初代RVRなどを発売した1991年に、クルマを通じたライフスタイルを提案することを目的に、自然の大切さを学び、家族や仲間、そして三菱自動車とも絆を深めるオートキャンプイベントとして開催され、これまで多くの方々が参加してきた。
三菱スターキャンプ2022 開催


3年ぶり18回目の開催となる今回は、「アウトランダーPHEV」や「エクリプス クロスPHEV」からの給電による映画の上映のほか、カフェや夜間のイルミネーションなど、三菱自動車ならではの電動プログラムを新たに実施する。

また、三菱自動車SUV/4WD性能をオフロードコースで実感できる「SUVオフロード試乗会」や、電動車ならではの静かで力強い走りを林道で体感できる「電動車試乗会」、そしてアウトドア料理やものづくり体験なども用意。加えてキャンプファイヤー&ライブのゲストにはミュージシャンの藤巻亮太さんを招き、アウトドアを通じて三菱車の魅力が存分に楽しめる内容となっている。

三菱自動車「スターキャンプ2022」開催概要
・日程:2022年9月3日(土)~9月4日(日)1泊2日
・会場:静岡県 朝霧高原「ふもとっぱら」(〒418-0109 静岡県富士宮市麓156)
・対象:クルマで参加できる方(三菱車にお乗りの方以外もご応募できます)
・申込期間:2022年7月8日(金)14:00 ~ 7月25日(月)10:00
・申込方法:スターキャンプ専用ウェブサイトにて申し込み
・参加費:7000円(消費税10%込)/組
・募集組数:抽選で300組(1組につきクルマ1台まで)
三菱スターキャンプの歴史




良かったですね!
今年は、感染拡大はあるものの、台風さえ直撃しなければ
開催できそうですね。
今回新たに三菱オーナーになられた方は、応募してみては
いかがでしょうか?。三菱社員も参加しての、アットホームなイベントに
参加すると、三菱のクルマに対する考えへの造詣が深まると思います。
新型アウトランダーPHEVが何台集まるか注目ですね。
小生、今年は参加予定がありませんが、
過去2回(1992&2015)参加できたのは大変良い思い出です。

追記、夏の朝霧、非常に暑いです。参加の方はお気をつけて!

三菱スターキャンプ2021

➡□2021年は地方販売会社版しか開催できず

三菱スターキャンプ2019

➡□3年前2019年のスターキャンプ開催記事

三菱スターキャンプ2018朝霧 中止

➡□2018年は台風直撃で中止

三菱スターキャンプ2015 ライトアップ

→□過去の写真(個人情報)紛失事件。今年は注意してね



三菱スターキャンプ2017

→□2016中止後、昨年は再開


三菱スターキャンプ2015 新型アウトランダーPHEV試乗

→□スターキャンプ2015小生参加時写真

PageTop

北軽井沢スウィートグラス 初宿泊⑥ 「朝のキャンプ場内散策」編

北軽井沢スウィートグラス 施設 散歩
初めて訪れた北軽井沢スウィートグラスキャンプ場ですが、
ここは何と敷地面積が3万坪もある広大なところで、
キャンプ場内だけでも散歩しがいがあります。
朝早起きして、人が起きてこないうちに見て回ることに。
こちらは、泊まったコテージそばの共用施設。

北軽井沢スウィートグラス 施設 散歩
しばらく行くとオートサイトの横に、噂のツリーハウスが見えてきます。
ツリーハウスに登ると、木と木の間を空中回廊の様に歩いて渡ることが
できる様になっています。

北軽井沢スウィートグラス 施設 散歩
かなりの長さの空中散歩を楽しめます。

着いた先が再びツリーハウスが、
こちらは海賊船風。

北軽井沢スウィートグラス 施設 散歩
先を進んでいくと、木に取り付けられたロングブランコで
またまた気分はハイジ。(今回はよくハイジ化します 笑)
森の中に分け入った後、川原に出ます。

北軽井沢スウィートグラス 施設 散歩
川原沿いに歩ける様になっています。
急に牧場に出ます。

北軽井沢スウィートグラス 施設 散歩
そして、再びキャンプサイトに戻って来ました。


北軽井沢スウィートグラス 施設 散歩
小一時間で、浅間高原の雰囲気を満喫できます。
コテージが素敵なので、コテージにいるだけでも贅沢気分は
満喫できますが、
ここのキャンプ場内散策はオススメです。
そして程よい空腹感、、。

つづく、、、

PageTop