fc2ブログ

PHEV ブログ

アウトランダーPHEV乗りのブログです(自称 発売以来PHEVを最も長く乗り続けている男の1人)

2023GW静岡〜山梨ドライブ旅行①アプローチ編 沼津〜裾野編

2023GW 静岡裾野〜山梨山中湖グランピングドライブ旅行行程
今年のGWは、静岡〜山梨をめぐるドライブ旅行で、
愛車アウトランダーPHEVを駆ってグランピング2泊してきました。
今回はその①アプローチ編です。

2023GW グランピングドライブ旅行行程 アウトランダーPHEV 足柄SA
渋滞を避けて早朝に荷物をリアゲート内に詰め込んで出発。
渋滞前に足柄SAを通過。

2023GW 沼津港 丸天 沼津港店
無事沼津港「丸天 沼津港店」に到着。
しかしすでに多くのお客さんで満席。さすがGW。
まもなく入店できました。

2023GW 沼津港 丸天 沼津港店 わいわい丼
生シラス単品と、わいわい丼、丸天丼を注文。
生シラスは、秒で出るので待つ間にナイスです。
馬し!

2023GW 沼津港 丸天 沼津港店
出る頃には更にお客さん待ちが増加。

にし与は今度行ってみたい。
静岡沼津 千本松原海岸
沼津港から西へ向かって千本松原海岸に。


鎌倉時代の書物にも記述され古くから風光明媚な土地として有名な静岡県沼津市の「千本松原」。
生い茂る松原の緑、愛鷹山の後方に聳える世界遺産“富士山”、
駿河湾に面する“千本浜海岸”といったように壮大な景観が望めます。


というところです。

静岡沼津 千本松原海岸
残念ながらこの時間は富士山は、雲のないでしたが、
青い海が綺麗に見えました。

静岡沼津 千本松原海岸
都会では味わえない開放感。

静岡沼津 千本松原海岸
人も多すぎず快適。
石の海岸なので歩きにくいですが、
砂がつかず良いです。

静岡裾野市ヘルシーパーク裾野
さて、今度は、北上して静岡の内陸に。
富士山の東側に広がる裾野市に向かいます。
着いたのは「ヘルシーパーク裾野」という日帰り温泉施設です。

静岡裾野市ヘルシーパーク裾野
そして、ここで富士山が綺麗に顔を出しました!
ゆったりした後は、今日の目的地十里木地区に。

静岡裾野市十里木 nature cafe ネイチャーカフェ 富士山
到着前に時間調整で近くのカフェに
こちらが「Nature Cafe」です。入り口はちょっとわかりにくく、
石のモアイ像が目印です。

静岡裾野市十里木 nature cafe ネイチャーカフェ 富士山
ドアを開けて入ると店内はこういう風ですが、
このカフェの醍醐味は外のテラスです。

静岡裾野市十里木 nature cafe ネイチャーカフェ 富士山
木々の間に富士山が!


静岡裾野市十里木 nature cafe ネイチャーカフェ 富士山
階段を上った上層にも更に大きなデッキスペースが!
ここからも富士山バッチリ。
丁度お客様が来ない静かな時間が過ごせました。

静岡裾野市十里木 nature cafe ネイチャーカフェ 富士山
素敵なランチを富士見席で頂きました。

静岡裾野市十里木 nature cafe ネイチャーカフェ 富士山
ハンモックスペースもあって、時間を忘れます。
正直、あまり有名になってほしくない2022年オープンのお店でした。

いよいよ目的地に向かいます。

静岡裾野市十里木 MOSS十里木グランピング モスグランピング
到着したのはMOSS十里木キャンプリゾートです。
つづく、、、

静岡沼津 千本松原海岸

➡︎□GWドライブ旅行①静岡アプローチ編

静岡裾野市十里木 MOSS十里木グランピング モスグランピング

➡︎□②GWドライブ旅行 静岡裾野市MOSS十里木キャンプリゾート宿泊記

アウトランダーPHEV 富士山ブログ リアビュー

➡︎□③GWドライブ旅行 山中湖アプローチ編

山中湖 プライベートヴィラグランピング富士山中湖 Private villa glamping サウナ

➡︎□④GWドライブ旅行 プライベートヴィラグランピング富士山中湖

PageTop

2023GW山梨ドライブ旅行③山中湖アプローチ編

山中湖 二十曲峠 Sora no iro
今年のGWに山梨富士五湖の一つ山中湖にグランピングに行ってきました。
行く前に寄ったのが、非常に眺めが良く、
近年、ビューテラスが新設されたと聞いて、
愛車アウトランダーPHEVですれ違いに苦労する山道を
走ってたどり着いたのがこちら
「二十曲峠」にある「Sora No Iro」です。
標高1150m

山中湖 二十曲峠 Sora no iro
この日は素晴らしく快晴です。
富士山が正面にダーン!その右手に北岳(富士山に次ぐ2位の山)
を始めとする南アルプス連山まで!
正に絶景です。

山中湖 二十曲峠 Sora no iro
二十曲のカーブを抜けていく甲斐のある
絶景スポットでした。
デッキにアクリルの柵が付いているので
天気が良ければ、良い写真が撮れる事請け合いです。

2023GW グランピングドライブ旅行行程 山中湖
山を下った農道沿いの富士山絶景ポイントでの1枚。

山中湖 長池親水公園
山中湖の対岸にある、長池親水公園からの
山中湖と富士山。
いつか波が静かな時に来て逆さ富士を見てみたいポイントです。


the 508 cafe 山中湖
GWなのでクルマも人も多かったですが
湖畔にあるキャンプ場併設の、「the508cafe」さんでカレーを頂き、休憩できました。



アウトランダーPHEV 富士山ブログ リアビュー
さていよいよ今日の目的地。
グランピング会場へ。

山中湖 プライベートヴィラグランピング富士山中湖 Private villa glamping

プライベートヴィラグランピング富士山中湖に到着です!
果たしてどんな所でしょうか?
つづく、、、



静岡沼津 千本松原海岸

➡︎□GWドライブ旅行①静岡アプローチ編

静岡裾野市十里木 MOSS十里木グランピング モスグランピング

➡︎□②GWドライブ旅行 静岡裾野市MOSS十里木キャンプリゾート宿泊記

アウトランダーPHEV 富士山ブログ リアビュー

➡︎□③GWドライブ旅行 山中湖アプローチ編

山中湖 プライベートヴィラグランピング富士山中湖 Private villa glamping サウナ

➡︎□④GWドライブ旅行 プライベートヴィラグランピング富士山中湖

PageTop

アウトランダーPHEVで本栖湖芝桜まつり2023に行ってきた 

河口湖〜箱根ドライブ旅行記2023 アウトランダーPHEV
4月に愛車アウトランダーPHEVを駆って、
本栖湖〜河口湖〜箱根と2泊3日のドライブ旅行をしてきました。
その①は本栖湖富士芝桜まつりに7年ぶりに行ってきました。

今回はグランピングもするので荷物多めですが、アウトランダーPHEVは、
3列目シートを畳むと巨大なリアラゲッジが確保できるので、大変重宝しています。

本栖湖芝桜まつり2023
早朝家を出たので開園前に会場に着きました。
この日はありがたい事に晴天で富士山と芝桜が綺麗に見えました!

本栖湖芝桜まつり2023
この会場もしばらく来ない間に、少しづつ改善されて、
演出が変化していました。小舟が芝桜の海の中に。

本栖湖芝桜まつり2023 ピーターラビットガーデン
こちらは会場内に新設されたピーターラビットガーデン内にあるカフェで
お茶をしたところです。
部屋の外のテラス席からは芝桜と富士山が正面に見えて良かったです。

本栖湖芝桜まつり2023 ピーターラビットガーデン
ガーデン内には、フォトスッポットが沢山。
ピーターラビットを探すのも楽しいです。

本栖湖芝桜まつり2023 ピーターラビットガーデン
ガーデンタワーと呼ばれる回り階段で上がる、4階建ぐらいの高さの塔の
上からは、園内が今までにないところから見えるので良いです。
屋台も出ているのでたこ焼きと唐揚げを食べました。


本栖湖芝桜まつり2023
コロナも終焉して、やっと外国の方も多く来られていました。
皆さん富士山と芝桜の写真を撮って楽しそうでした。


河口湖 富士眺望の湯 ゆらり
この後河口湖方面に移動。
日帰り温泉、富士眺望の湯 ゆらりで昼食と休憩。
こちらの露天風呂からも正面に富士山が。

河口湖 ワイン館 チーズケーキ富士の粉雪
河口湖ワイン館に移動。
こちらでは好みの瓶を購入するとその場で生ワインを充填してくれます。
今回は赤ワインのカベルネ・ソーヴィニヨンとメルローを購入。
隣のチーズケーキ屋さんで、「富士の粉雪」という名のチーズケーキを購入。


河口湖〜箱根ドライブ旅行記2023 アウトランダーPHEV
いざ、今日宿泊のグランピング施設「ふじ・ふもとの森」へ向かいました。

つづく、、、

富士芝桜祭り 本栖湖 2016

➡︎□2016年の富士芝桜まつり 本栖湖

PageTop

愛車アウトランダーPHEVで行く箱根ドライブ旅行③ニコライバーグマン箱根ガーデンズ編

ニコライバーグマン箱根ガーデンズ nicolai bergmann hakone gardensアウトランダーPHEV
愛車アウトランダーPHEVで河口湖から向かった箱根ドライブ旅行です。
仙石原から向かうと箱根ポーラ美術館の先にできたのが、
「ニコライバーグマン箱根ガーデンズ」という施設です。

ニコライバーグマン箱根ガーデンズ nicolai bergmann hakone gardensアウトランダーPHEV
wikiによると、、


ニコライ・バーグマン(英: Nicolai Bergmann、1976年6月12日-) は、東京を拠点に活動するデンマーク出身のフラワーアーティストで、日本でトレンドを生み出した「フラワー ボックス」でよく知られている


という方のプロデュースしたお庭のようです。

ニコライバーグマン箱根ガーデンズ nicolai bergmann hakone gardensアウトランダーPHEV
チューリップの咲く階段を登ると、小屋があってそこがレセプション。
入園料1500円を払って入場します。駐車場代は無料。

ニコライバーグマン箱根ガーデンズ nicolai bergmann hakone gardensアウトランダーPHEV
入り口すぐにあるのがこちらのカフェ『NOMU CAFE』です。
あいにくの雨なので、園内を回る前に少し時間をつぶすことに。

ニコライバーグマン箱根ガーデンズ nicolai bergmann hakone gardensアウトランダーPHEV
バーグマン氏によるものか各テーブルにはフラワーアートが。

ニコライバーグマン箱根ガーデンズ nicolai bergmann hakone gardensアウトランダーPHEV
軽食、スイーツがあって、バスケットに入れてもらえてテイクアウトできます。
持って園内の好きな場所で飲食できる提案。

ニコライバーグマン箱根ガーデンズ nicolai bergmann hakone gardensアウトランダーPHEV
スイーツをテイクアウトしてみました。

ニコライバーグマン箱根ガーデンズ nicolai bergmann hakone gardensアウトランダーPHEV
自然のままの雑木林の中に遊歩道が作られていて、所々に、
コンセプショナルな、パビリオン(一種の温室?)が建っています。
こちらが「カフェ パビリオン」。こちらでテイクアウトを頂きました。
静かで森林の中でお茶している気分です。

ニコライバーグマン箱根ガーデンズ nicolai bergmann hakone gardensアウトランダーPHEV
こちら「ショップ パビリオン」

ニコライバーグマン箱根ガーデンズ nicolai bergmann hakone gardensアウトランダーPHEV
一番高い位置に建つ「バレービュー パビリオン」

ニコライバーグマン箱根ガーデンズ nicolai bergmann hakone gardensアウトランダーPHEV
道中も一切人工物を排除したネイチャー演出の造形が楽しいです。

ニコライバーグマン箱根ガーデンズ nicolai bergmann hakone gardensアウトランダーPHEV
ゆっくり写真を撮りながら回っても小一時間程度でしょうか。


ニコライバーグマン箱根ガーデンズ nicolai bergmann hakone gardensアウトランダーPHEV
静かで背景に人工物がない所なので、お陰て愛車の良い写真も撮れました。

河口湖〜箱根ドライブ旅行記2023 アウトランダーPHEV
さてお宿に向かいます。

続く、、、

PageTop

東急ハーヴェストクラブ箱根翡翠の人気室5401スイート洋室に初宿泊できた。④

東急ハーヴェストクラブVIALA箱根翡翠 スイート洋室5401号室宿泊記
ドライブ旅行記の最後は東急ハーヴェストクラブVIALA箱根翡翠宿泊記です。
この施設はできて15周年(2023年時点)ということなのですが
今までホーム施設がVIALA会員でなかったので中々良い部屋に宿泊することが
できませんでしたが、晴れて昨年から3か月前(通常は2ヶ月前)から予約可能になったので
予約が取れやすくなりました。(これがVIALA会員最大のメリットかもしれません)
愛車アウトランダーPHEVで車寄せに到着の図。

東急ハーヴェストクラブVIALA箱根翡翠 スイート洋室5401号室宿泊記
箱根翡翠は、カワセミがアイデンティティのモチーフです。
VIALAラウンジでチェックイン。

東急ハーヴェストクラブVIALA箱根翡翠 スイート洋室5401号室宿泊記
今回、ラウンジ棟の4階初めての5401号室スイート洋室に宿泊できました。

東急ハーヴェストクラブVIALA箱根翡翠 スイート洋室5401号室宿泊記
このお部屋、外観や模型から察すると通常の部屋の3室分ぐらいの
横幅があることがわかります。翡翠自慢の中庭に面しています。

東急ハーヴェストクラブVIALA箱根翡翠 スイート洋室5401号室宿泊記
避難経路図の見取り図では非常に長細い部屋だということがわかります。
さて中はどんなでしょうか?!(カートも入れる大きなエントランス)

東急ハーヴェストクラブVIALA箱根翡翠 スイート洋室5401号室宿泊記
おお〰︎っ!リビング広いです。


東急ハーヴェストクラブVIALA箱根翡翠 スイート洋室5401号室宿泊記
入って右手奥にデイベッドがあります。その横に第一トイレ。
左手奥にドアがあって奥に続きます。


東急ハーヴェストクラブVIALA箱根翡翠 スイート洋室5401号室宿泊記
角を曲がるとハーヴェスト施設最長級の廊下が。
左手に天井が抜けて空が見える露天風呂。
右手に中庭を臨む広いベランダ。
そして一番突き当たりに、、

東急ハーヴェストクラブVIALA箱根翡翠 スイート洋室5401号室宿泊記
使いやすい左右対称のベッドルーム。クローゼット、トランク置き全て両方にあります。
そして正面に中庭ビュー。奥には金時山ビューです。素敵です。

東急ハーヴェストクラブVIALA箱根翡翠 スイート洋室5401号室宿泊記
ベランダに出て見下ろすとこんな感じ。
この施設でこの角度で見たことがないので新鮮です。

東急ハーヴェストクラブVIALA箱根翡翠 スイート洋室5401号室宿泊記
お風呂は内湯もあって贅沢です。
露天風呂は、入った時からお湯が張られていて、
ずっとかけ流れてました。

東急ハーヴェストクラブVIALA箱根翡翠 スイート洋室5401号室宿泊記
空や山並みを見ながらの入浴は格別です。
この露天風呂はズルい!笑)

東急ハーヴェストクラブVIALA箱根翡翠 スイート洋室5401号室宿泊記
この日の夕食は「箱根寿司」さんに出前してもらいました。
(エントランスまで取りに行きます)

東急ハーヴェストクラブVIALA箱根翡翠 スイート洋室5401号室宿泊記
いつもながら旨し!

東急ハーヴェストクラブVIALA箱根翡翠 スイート洋室5401号室宿泊記
翌朝はレストラン「一遊」さんに。

東急ハーヴェストクラブVIALA箱根翡翠 スイート洋室5401号室宿泊記
和朝食を頂きました。

東急ハーヴェストクラブVIALA箱根翡翠 スイート洋室5401号室宿泊記
開業、15年経ちましたが高いクオリティを保っている
VIALA箱根翡翠の人気室「5401号」室初宿泊記でした。


おしまい。
河口湖〜箱根ドライブ旅行記2023 アウトランダーPHEV
今回のドライブ旅行の全行程。


東急ハーヴェストクラブ宿泊施設 全国マップ

➡□東急HVCインデックス

PageTop