fc2ブログ

PHEV ブログ

アウトランダーPHEV乗りのブログです(自称 発売以来PHEVを最も長く乗り続けている男の1人)

クルマの撮影スポットその70 伊豆スカイライン「富士山と愛車」

コロナウイルスの不要不急の外出自粛で、
この2ヶ月ばかり全くクルマでの遠出はしていません。
2月に伊豆へ行った時の記事をアップしています。

伊豆スカイライン 朝焼け
今回、2月に伊豆に行った帰りに、早朝日の出る前に宿を出発しました。
久々に伊豆の中央部を縦走する「伊豆スカイライン」を
愛車初期型アウトランダーPHEVで走りました。
その際、途中の多賀駐車場で偶然遭遇した、相模湾越しに登る朝日です。

伊豆スカイライン 富士山 アウトランダーPHEV
この日は冬の晴天という絶好のコンディションということもあり、
更に北上した西丹那駐車場では富士山ビューが凄い!

伊豆スカイライン 富士山 アウトランダーPHEV
ガードレール消去のデジタル加工あり。

クルマの撮影スポット 伊豆スカイライン
多賀駐車場は朝日とのツーショット
クルマの撮影スポット 伊豆スカイライン
西丹那駐車場では富士山とのツーショットが撮影できます。


撮影場所のカッコ良さ★★★★★(5★満点)
撮影環境★★★(早朝など交通量が少なければ)

コロナウイルスが収束してまた行けること
を待ち望んでいます。
クルマの撮影スポット 伊豆スカイライン 多賀駐車場 西丹那駐車場


東急ハーヴェストクラブ天城 アウトランダーPHEV


➡︎◻︎早朝に出発したのは、伊豆スカイライン天城高原ICそばの東急ハーヴェストクラブ天城高原

PageTop

クルマの撮影スポットその69 キャンプ場でクルマが撮れるスポット②

キャンプ場は、非常にクルマの撮影スポットとしては
素敵な場所だと思います。

アウトランダーPHEV なめかたファーマーズビレッジ グランピング
こちらは茨城県にある「なめがたファーマーズビレッジ」さんでの
写真です。

アウトランダーPHEV なめかたファーマーズビレッジ グランピング
横にある野菜畑を背に。

アウトランダーPHEV なめかたファーマーズビレッジ グランピング
こちらは、倉庫に使われているコンテナをバックに。

アウトランダーPHEV なめかたファーマーズビレッジ グランピング
野菜畑編②

アウトランダーPHEV なめかたファーマーズビレッジ グランピング
最初の写真のデジタル処理無しバージョン。
お気に入り。

アウトランダーPHEV なめかたファーマーズビレッジ グランピング
さらに引で撮ったもの。
手前に見えるのはハンモック式ケージ状の椅子です。


撮影場所のカッコ良さ★★★(5★満点)
撮影環境★★★
横付け出来ない荷物の積み下ろし時のみ駐車できる場所で
撮影しています。
なのでサッサと撮らねばなりません。


なめがたファーマーズヴィレッジグランピング コテージVIP

➡︎◻︎なめがたファーマーズビレッジ 初グランピング

アウトランダーPHEV キャンプ場 Mitsubishi Outlander phev camp



➡︎◻︎キャンプ場でクルマが撮れるスポット①

➡︎◻︎クルマの撮影スポット栃木キャンプラビットキャンプ場、静岡不動の滝キャンプ場他

➡︎◻︎クルマの撮影スポット 静岡西富士キャンプ場
➡︎◻︎クルマの撮影スポット 静岡ふもとっぱらキャンプ場

PageTop

クルマの撮影スポットその68 キャンプ場でクルマが撮れるスポット

アウトランダーPHEV キャンプ場 Mitsubishi Outlander phev camp
キャンプ場は、非常にクルマの撮影スポットとしては
素敵な場所だと思います。
アウトランダーPHEV キャンプ場 Mitsubishi Outlander phev camp
新緑や林間とテントやタープの組み合わせは
ワイルドな自然の背景としてクルマを引き立てます。
アウトランダーPHEV キャンプ場 Mitsubishi Outlander phev camp
こちらは御殿場「藤乃煌」さんの常設テント前
アウトランダーPHEV キャンプ場 Mitsubishi Outlander phev camp
同じく富士山をバックに
➡︎◻︎御殿場グランピング施設「藤乃煌」
アウトランダーPHEV キャンプ場 Mitsubishi Outlander phev camp
こちらは千葉の「THE FARM ザファーム」さんの常設テント前
➡︎◻︎千葉県グランピング「ザファーム」宿泊記
アウトランダーPHEV キャンプ場 Mitsubishi Outlander phev camp
(こちらはデジタル後処理してます。)
アウトランダーPHEV キャンプ場 Mitsubishi Outlander phev camp
山梨県ふもとっぱらキャンプ場で
アウトランダーPHEV キャンプ場 Mitsubishi Outlander phev camp
同夜景をバックに
アウトランダーPHEV キャンプ場 Mitsubishi Outlander phev camp
キャンプ場ではSUVの大きなリアラゲッジと雨よけにもなるゲートは大変重宝です。
アウトランダーPHEV キャンプ場 Mitsubishi Outlander phev camp
最後は栃木県ツインリンクもてぎキャンプ場




撮影場所のカッコ良さ★★★(5★満点)
撮影環境★★★★ クルマでの場内乗り入れが可能であれば良い写真が期待できます。



➡︎◻︎クルマの撮影スポット栃木キャンプラビットキャンプ場、静岡不動の滝キャンプ場他

➡︎◻︎クルマの撮影スポット 静岡西富士キャンプ場
➡︎◻︎クルマの撮影スポット 静岡ふもとっぱらキャンプ場

PageTop

クルマの撮影スポットその67 夏らしい背景とクルマが撮れるスポット


アウトランダーPHEV 海 夏 クルマの撮影スポット
今日は夏らしい背景で写真が撮れるクルマの撮影スポットを紹介します。
何と言っても海を背景に撮影ができるところが良いですね。


アウトランダーPHEV 海 夏 クルマの撮影スポット
こちらは江ノ島を臨む国道134号線です。片側1車線しかないところが多く
クルマが多く駐車しにくいので交通量の多いときは困難極まります。

アウトランダーPHEV 海 夏 クルマの撮影スポット
駐車場などから撮るのがおススメです。

アウトランダーPHEV 海 夏 クルマの撮影スポット
こちらは熱海城の駐車場に停まった愛車を
お城に登る階段から撮影したものです。

アウトランダーPHEV 海 夏 クルマの撮影スポット
上空からクルマと海が写せます。
テクニカルシルバーの青は海と良く合います。
➡︎◻︎熱海城とはこんなところ

アウトランダーPHEV 海 夏 クルマの撮影スポット
こちらは伊豆 ニューユークライブ&フラワーミュージアムの駐車場です。


➡︎◻︎伊豆 ニューユークライブ&フラワーミュージアム
アウトランダーPHEV 海 夏 クルマの撮影スポット
海は写りませんが椰子の木がリゾート感を増します。


アウトランダーPHEV 海 夏 クルマの撮影スポット
最後は江ノ島を臨むパシフィックドライブイン横の駐車場です。

アウトランダーPHEV 海 夏 クルマの撮影スポット
リアラゲッジの中から広角レンズで、、、


アウトランダーPHEV 海 夏 クルマの撮影スポット
そして
最後はサーファーをバックに湘南の海を




撮影場所のカッコ良さ★★★(5★満点)
撮影環境★★★
クルマの撮影スポット 海 夏 熱海 伊豆 湘南

PageTop

愛車の写真をフォトブックにしてみました

愛車の写真をフォトブックにしてみました。
先日ZOZOTOWNで買い物をしたら、
「nohana 」というフォトブックのサイトで、
初回無料でフォトブックが作れるサービスを受けました。
これはいいなと思い、愛車アウトランダーPHEV
フォトブックを作ることに。:
愛車の写真をフォトブックにしてみました
「ノハナ」のアプリをダウンロードして、お気に入りの写真を
20枚程度アップロード。コメント等を入力して申し込むと
何と一週間も立たずに立派なフォトブックが送られてきました。
愛車の写真をフォトブックにしてみました
いつも小生のブログのトップページにしているお気に入り写真ですが、
紙に印刷されているとまた印象が異なります。
愛車の写真をフォトブックにしてみました
こうしてみると中々フォトブックって素敵です。
愛車の写真をフォトブックにしてみました
記念に大事にとっておこうと思いました。


クルマの撮影スポット 軽井沢 三笠通り カラマツ
クルマの撮影スポット 国道1号三田一丁目交差点付近

→⬜クルマの撮影スポット

PageTop