fc2ブログ

PHEV ブログ

アウトランダーPHEV乗りのブログです(自称 発売以来PHEVを最も長く乗り続けている男の1人)

ベイスターズ2018年の投手陣が凄い!、今永・ウィーランド・濱口が戻ったら?

横浜ベイスターズが強いです。
17年ぶり(!)という8連勝でセリーグの首位を走ります。今年は楽しめそうです。
なんせ投手陣がいいからです。
8連勝中の先発ローテーションを見てみると以下の6人です。
横浜ベイスターズ2018 開幕ダッシュ 先発ローテーション
実績があるのは石田と飯塚ぐらい、
新人の東と
過去一軍登板のない京山、
ソフトバンクから切られBCリーグ富山にいたバリオスが復活。
谷間に投げた5年目、過去未勝利(3敗)の平田まで好投するなど、
ちょっと出来過ぎ、そして誰も予想していなかった
ラミレス采配です。

そしてこの上手く回っているローテーションに今月から
順次実績のある先発陣が戻ってきます。
横浜ベイスターズ2018 開幕ダッシュ 怪我による出遅れ3投手
今永、ウィーランドが既にスタンバイ状態と聞いていますし、
時間がかかると言われていた昨年新人で大車輪の活躍が記憶に新しい
濱口も5月には復帰という情報です。
これはうれしい悲鳴というか、凄いことになってきました。

横浜ベイスターズ2018年助っ人 外人投手 ウィーランド バリオス
まずはウィーランドが戻ってくると、
外人枠から誰かを外さねばならないのですが、
救援でパットン、エスコバーが頑張っているので悩ましいところです。


横浜ベイスターズ2018 開幕ダッシュ 救援投手陣
守護神の山崎は健在ですが、
今年の連勝中には、先発から回った井納を始め、
ホールドがついた投手が、須田、三上、砂田、三嶋と5人もいます。
何とも贅沢な投手陣ではありませんか!。
色んな意味で過去最強と言ってもいいかもしれません。
まあ若い人はその内研究されるかもしれませんので、
今のうちに層を厚くしておくのがいいのかもしれませんね。
(無いとは思いますが、救援でウィーランドや濱口が
出てきたら相手チームは嫌でしょうね〜
何せラミレス采配素人には予想がつきません 笑)。

横浜ベイスターズ2001年 9連勝 先発ローテーション
ちなみに17年前の9連勝中のローテーションはこの6人。
未だ3年前に日本一になった時の良さを多少維持しています。
そこからが暗黒時代の始まりでした。:

横浜ベイスターズ2012年 選手一覧
その5年後にはこうなってしまいました。
中畑DeNAの初年度2012年最下位の年
2桁勝利投手が1人もいない情けない先発ローテーションです。
三浦、高崎、国吉(!)、藤井、ブランドン、加賀美、ジオ、、、
みたいな感じでしょうか、、、
救援は藤江、加賀、山口俊しかいません弱い!

打線も四番中村、ラミレス、筒香が未だ2割1分。
ラミちゃんここで投手の重要性を勉強したんでしょうね〜。偉い!


最後にジオ、とブランドンって?


ジャンカルロ・カルロス・アルバラード・マルティネスは、プエルトリコ出身のプロ野球選手。 日本での登録名は「ジオ・アルバラード


ブランドン・マイケル・マン(Brandon Michael Mann , 1984年5月16日 - )は、アメリカ合衆国ワシントン州タコマ出身のプロ野球選手(投手)。左投左打。MLB・テキサス・レンジャーズ傘下所属。


横浜ベイスターズ 2012年助っ人 外国人投手 ジオ ブランドン
ジオはカープから取って滅多打ちに、、
ブランドンもポンコツでした。
この頃は今と違ってスカウティングも酷かったのではと推測されます。

今が夢のようなベイスターズ投手陣の話でした。

PageTop

今年もプロ野球開幕 ベイスターズに期待

2018開幕 横浜ベイスターズ
今年もプロ野球公式戦が開幕です。
2018開幕 横浜ベイスターズ
昨年日本シリーズに進出したベイスターズは
本拠地でヤクルトを迎え撃ちます。
(残念ながらオープニングゲームは負けてしまいました、、)

最近のベイスターズはオープニング用にCGを
作るなど広告やポスターのセンスが良く感心しています。
(大洋漁業時代は最も泥臭かった )
横浜ベイスターズ2018 左投手
石田 今永 濱口 東と左の先発が4枚いるのが特徴です。
昨年大活躍の濱口はシーズン途中からの復帰に期待しましょう。

横浜スタジアム 日本シリーズ2017 ベイスターズvsダイエーホークス 4戦

➡︎◻︎日本シリーズ4戦

PageTop

平昌五輪閉幕!女性の活躍が印象的でした。

平昌オリンピック 女性活躍
お隣の韓国での平昌五輪無事終了しました。
特に日本人女性アスリートの活躍が印象的でした。
氷上競技はニッポン女性陣強いですね〜。
感動しました。

平昌オリンピック 女性活躍 足立梨花 NHK
個人的に別の意味で印象的だったのが
NHKでMCを行なっていた、女優の足立梨花さんです。
彼女はしゃべりが上手いので、NHKも重宝しています。
親しみのあるキャラで良いですね。
今回で知名度が上がったのではないでしょうか。
以下に小生は韓国のTWICEダヒョン嬢と似ている事で注目しておりました。

さていよいよ次は東京五輪です。
国民挙げてしっかり準備したいものです。

TWICE dahyun(Korea)× Rika ADachi(Japan) 足立梨花 ダヒョン似てる

➡︎◻︎TWICEダヒョンと足立梨花が似ている!

東京五輪開催決定 目指せ!EV環境都市

➡︎◻︎祝東京五輪開催決定 目指せEV環境都市


空飛ぶクルマ 東京五輪

➡︎◻︎なるか?東京での「空飛ぶクルマ」での聖火点灯

PageTop

ニューオリンズ セインツ 2017-2018シーズン終了 楽しませてくれてありがとう

ニューオリンズセインツ ミネソタバイキングス プレイオフ
いやー凄い試合でした
勝ったと思いました。
最後10秒での逆転TDされるとは❗

しかし今シーズンは
楽しませてもらいました。
ありがとうと言いたいです。

PageTop

セインツ パンサーズに勝利!NFL2017-2018

NFL2017〜2018 セインツ-パンサーズ wildcard
ニューオーリンズ セインツ地元でカロライナ パンサーズを撃破!
後半追い上げられましたが、若いディフェンダー
クローリー、ラティモア両名が
ニュートンのパス攻撃を際どく防御。


NFL2017〜2018 セインツ-パンサーズ wildcard
イングラム、カマーラ両RBのランは抑えられたが
マイケルトーマス、テッドギンJrの両レシーバー活躍。

さて次回バイキングス戦は、開幕戦のリベンジして欲しいです?期待します。

PageTop