
神奈川のファミマにはEV充電器が設置されている所があります。
こちらもその一つ。

店の前にEV充電器の看板あり。日産の機械です。

この充電器は横にあるカード読み取り機(充電コントローラー)
でカードを認証後、操作することによって充電が可能になります。
(店のレジに行く必要はありません)
充電を中断する時も、こちらの機械を操作します。
(本体のスタート、ストップボタンは操作できません)
駐車、充電しやすさ★★★(5満点)
全ての操作をカード読み取り機
(充電コントローラー)で行わなくては
ならないのがやや面倒。最初わかりにくい。
24時間対応で良い。
休憩環境★★
立ち読みは禁止。ミニストップと違って
イートインは無い。飲み物を買ってトイレを借りれます。
必要: チャデモ対応カード
契約内容による。月額無料カードは500円/回。
2014年7月時点確認情報
以下ファミマにEV充電器が増えるというリリース
株式会社ファミリーマートは、2014年夏以降全国のファミリーマート
店舗約500店に次世代自動車(電気自動 車(EV)、プラグインハイブリッド車(PHEV))
向け急速充電器を順次設置致します。
いいぞ!
変な誤解が無い様にプラグインハイブリッドと併記してくれている所が
いいですね。
普段は自宅で充電すれば十分ですが、
普通充電する時間が無い、急ぎの場合などには近所にファミマ
急速充電器があると便利かもしれません。
もちろん旅行などの出先でEV充電可能ファミマが500件になると
相当助かります。期待しています。
こちらもその一つ。

店の前にEV充電器の看板あり。日産の機械です。

この充電器は横にあるカード読み取り機(充電コントローラー)
でカードを認証後、操作することによって充電が可能になります。
(店のレジに行く必要はありません)
充電を中断する時も、こちらの機械を操作します。
(本体のスタート、ストップボタンは操作できません)
駐車、充電しやすさ★★★(5満点)
全ての操作をカード読み取り機
(充電コントローラー)で行わなくては
ならないのがやや面倒。最初わかりにくい。
24時間対応で良い。
休憩環境★★
立ち読みは禁止。ミニストップと違って
イートインは無い。飲み物を買ってトイレを借りれます。
必要: チャデモ対応カード
契約内容による。月額無料カードは500円/回。
2014年7月時点確認情報
以下ファミマにEV充電器が増えるというリリース
株式会社ファミリーマートは、2014年夏以降全国のファミリーマート
店舗約500店に次世代自動車(電気自動 車(EV)、プラグインハイブリッド車(PHEV))
向け急速充電器を順次設置致します。
いいぞ!
変な誤解が無い様にプラグインハイブリッドと併記してくれている所が
いいですね。
普段は自宅で充電すれば十分ですが、
普通充電する時間が無い、急ぎの場合などには近所にファミマ
急速充電器があると便利かもしれません。
もちろん旅行などの出先でEV充電可能ファミマが500件になると
相当助かります。期待しています。
- 関連記事
-
-
EV.PHEV充電スポット情報 NEXCO東日本 関越自動車道 上里SA下り 2014/08/26
-
EV.PHEV充電スポット情報 福島県 道の駅ばんだい 2014/08/07
-
EV.PHEV充電スポット情報 鎌倉市役所 駐車場EV急速充電器 2014/08/02
-
EV.PHEV充電スポット情報 「ファミリーマート荏田南3丁目店」 2014/07/31
-
EV.PHEV充電スポット情報 「道の駅 富士吉田」の充電施設 2014/07/23
-
EV.PHEV充電スポット情報 「道の駅かつやま」充電スポット 2014/07/18
-
EV.PHEV充電スポット情報 山梨県南都留郡富士河口湖町役場 2014/07/17
-


