fc2ブログ

PHEV ブログ

アウトランダーPHEV乗りのブログです(自称 発売以来PHEVを最も長く乗り続けている男の1人)

リーフ 「充電代 2年間会費無料」 旅ホーダイCP展開

新型プリウスPHVの発売は電動車両で先行する日産
危機意識も高めているようで、ここにきてキャンペーン広告を
再開しています。
日産 リーフ 旅放題キャンペーン 充電月額無料



月2,000円で日産リーフが走り放題!
~期間限定で2年間会費無料の特別キャンペーンも~

 日産自動車株式会社(本社:神奈川県横浜市西区 社長:カルロス ゴーン)は1日、日産「リーフ」オーナー向けのサポートプログラムである「日産ゼロ・エミッションサポートプログラム」(以下、ZESP)のサービス内容を改定し、「日産ゼロ・エミッションサポートプログラム2」(以下ZESP2)として加入受付を同日より開始することを発表しました。

 
 電気自動車のインフラ整備も加速的に進み、日本の急速充電器設置数は、全国で7000基*1以上。普通充電器と合わせると、全国で約23000基*1以上もの充電器を利用することができます。
日産 新型リーフ 2015


ZESPは、日産販売店舗および高速道路SAやコンビニ等に設置された、合同会社日本充電サービス(以下NCS)が運営する全国約5,600基*1の急速充電器が定額で使い放題になるなど、日産EVユーザーにご好評いただいているプログラムで、「リーフ」をご購入された約9割のお客さまにご加入頂いております。今回改定する「日産ゼロ・エミッションサポートプログラム2」は、一部プログラム内容と料金体系を見直すことにより、よりお得な価格で、お客様の利便性を高めたプログラムの提供を実現しました。

「ZESP2 使いホーダイプラン」では、月々2,000円で規定の充電器が使い放題となります。



【ZESP2概要】
<対象車両>
新車・中古車の日産リーフ及びe-NV200
※一部法人のお客様はご加入頂けない場合がございます。


<ZESP2 提供プラン>

① ZESP2 使いホーダイプラン
月会費2,000円(税別)で、日産販売店舗および、高速道路SAやコンビニ等のNCS急速充電器が使い放題*2となるプランです。

② ZESP2 つど課金プラン
月会費1,000円(税別)で、日産販売店舗および、高速道路SAやコンビニ等のNCS急速充電器を、15円/分の充電料金でお使いいただけるプランです。


<ZESP2 共通サービス>
カーナビゲーション内の充電スポット情報更新やオペレータサービスなどをお使いいただける「ITサポート」、レンタカーご利用の際に基本料金が最大50%オフとなる「日産レンタカー割引」、お出かけ先でのお車のトラブルを365日24時間体制でサポートする「エマージェンシーサポート※」が付帯します。
※エマージェンシーサポートは日産カードに付帯するサービスです。

更に、日産「リーフ」もしくは「e-NV200」をご購入いただき、「ZESP2使いホーダイプラン」にお申込みいただいたお客さまを対象とし、ZESP2の月会費を2年無償とする大変お得なキャンペーンを実施いたします。


「リーフ」は2010年の発売以降、国内累計7万台を販売し、グローバルで累計24万台以上を販売している電気自動車です。日本国内の電気自動車のインフラ整備も加速的に進み、急速充電器は全国で7000基*3以上が設置完了しており、普通充電器と合わせると、全国で約23000基*3以上もの充電器が利用可能です。ZESP2は日本全国に拡充された充電インフラの利便性をお客さまに享受頂けるよう、サポートするものです。日産は、今後も電気自動車の普及促進に積極的に取り組んでまいります。




成果はいかに?
三菱でやってくれないかなあ


関連記事

PageTop

冬の箱根〜熱海ドライブ旅行 2泊目 東急ハーヴェストクラブ熱海伊豆山 南館

熱海ドライブ旅行 東急ハーヴェスト熱海伊豆山 南館 ファミリーデラックス
少しづつアップしている、1月にアウトランダーPHEVで行った
ドライブ旅行ですが、2泊目の宿泊先は熱海伊豆山です。
熱海ドライブ旅行 初島 伊豆大島が重なって見える
前日の雪で空気が澄んだのか、この日は初島に
いつもは見えない、伊豆大島が重なって見えました。
熱海ドライブ旅行
確かに熱海のこの位置からは、両島は重なった方角にあります。
熱海ドライブ旅行 寿司 磯丸 熱海仲見世通り店テイクアウト
熱海仲通りの、寿司磯丸さんで持ち帰り調達した
寿司で海を見ながら部屋食しました。
(安く上がります)。

続く、、、

関連記事

PageTop

湯河原に美味しいハンバーグが食べられるレストラン発見「キッチン BYイトウスタイル」さん

熱海ドライブ旅行 キッチンBY イトウスタイル
芦ノ湖スカイラインを降りて、湯河原に山を降りていく途中に、


フレンチレストラン「エルルカンビス」の伊東シェフがプロデュースする新しい洋食店


その名も「キッチンバイイトウスタイル」さんがあるということなので
今回初めてランチに寄ってみることに。
店の対面に4台程度の🅿️ありました。
湯河原 キッチンバイイトウスタイル
野趣溢れる、温泉宿の跡地にこの様な瀟洒なレストランが。
熱海ドライブ旅行 キッチンBY イトウスタイル
サラダとスープそしてハンバーグを頂いたのですが、
全て旨し!。
良いお店を知りました。
キッチンBYイトウスタイル 地図 奥湯河原
今回はたまたま箱根〜熱海の途中だったで良かったですが、
難はその場所です。奥湯河原でかなり海からは遠いです。
ご覧の様に芦ノ湖と湯河原の中間ぐらいでしょうか。

関連記事

PageTop

VW 300㎞走れるEV e-GOLF 今夏日本発売

今日はVWのEVの記事をご紹介



VW、EVの「ゴルフ」今夏に日本投入 国内販売巻き返し
2017/1/17 20:48
企業
 独フォルクスワーゲン(VW)の日本法人は17日、小型車「ゴルフ」の電気自動車(EV)である「eゴルフ」を6~7月をめどに日本で発売すると発表した。VWが日本市場に投入する初のEVとなる。排ガス不正問題の影響などで2016年のVWの国内販売は大きく落ち込んだ。17年は新型車の積極投入や中型車「パサート」のディーゼルモデルの追加導入などで巻き返しを図る。

 日本で発売するeゴルフは16年の米ロサンゼルスモーターショーで発表した新型車になる。従来比で容量を約7割増やした新型リチウムイオンバッテリーを採用し、1回の充電で最大300キロメートル走行が可能という。

 eゴルフを含め、17年にはゴルフや小型車「up!」などで少なくとも5つの新型モデルを投入する。17日には8年ぶりに全面改良した多目的スポーツ車(SUV)「ティグアン」の新型車を発売した。インターネット接続機能を標準装備するなどしたティグアンの価格は360万円から。

 15年9月に発覚した排ガス不正問題により、該当するディーゼルモデルの取り扱いがなかった日本でもVWのブランドイメージは悪化。16年の国内販売台数は15年比13.8%減の約4万7000台に落ち込んだ。輸入車のブランド別では独メルセデス・ベンツ、独BMWに次ぐ3位となり、22年ぶりに上位2位から陥落している。
VW e-GOLF
VW e-GOLF

 VWは16年5月から全国で試乗会を開催するなど信頼回復に向けた取り組みを進めている。日本法人のティル・シェア社長は17日に開いた新車発表会で「ブランドの信頼は取り戻せている。17年は新型車の投入計画もあり、昨年実績を上回りたい」と述べた。




排ガス不正でプレゼンスを落としたVWです。
メルセデス対抗の一矢にEV ゴルフの発売が
寄与するのか?。
VW 新EVコンセプト2016パリ

➡︎◻︎各社の電動化戦略2017


東京オートサロン2017コンパニオン vw

➡︎◻︎VWオートサロンのコンパニオンさん

関連記事

PageTop

冬の箱根〜熱海ドライブ旅行 箱根〜熱海移動編

熱海ドライブ旅行 芦ノ湖スカイライン アウトランダーPHEV
先月行った箱根〜熱海ドライブ旅行の続きです。
2日目は快晴。
芦ノ湖スカイラインを走ると富士山がいつになく綺麗に見えました。
昨日の雪で、空気が澄んでいる様です。
熱海ドライブ旅行 湯河原不動滝
湯河原に降りて来る途中で寄った「不動の滝」
出世不動尊ありました。
熱海ドライブ旅行 熱海駅ビルラスカ駐車場
熱海に到着。
昨年完成した新しい駅ビル「ラスカ」に行ってみることに。
専用平置きの🅿️ができておりました。
熱海ドライブ旅行 ラスカ熱海駐車場
ラスカはこんな感じ。
まあまあでしょうか。
熱海ドライブ旅行 藍花コーヒー本店
結局いつもの熱海仲見世通りの方が楽しそうなので
そっちに行って藍花さんでお茶。
そろそろお宿へ向かいます。

続く、、。

関連記事

PageTop