fc2ブログ

PHEV ブログ

アウトランダーPHEV乗りのブログです(自称 発売以来PHEVを最も長く乗り続けている男の1人)

三菱新型アウトランダーPHEV(22型)カタログからの個人的考察①コンセプト編

遂に三菱新型アウトランダーPHEV(22型)が公開されました。
アウトランダーとしては(グローバル4代目、日本3代目)
アウトランダーPHEVとしては9年ぶり初のフルモデルチェンジです。
当然、社を挙げての気合の入った渾身のクルマです。

公式のカタログからこのクルマの特徴を考察していきます。
先ず初回はコンセプト編です。

All new Mitsubishi outlander phev 2021 japan catalog 新型アウトランダーPHEVカタログ
今回は上質な光沢紙で表紙を入れて64P仕立てです。

三菱新型アウトランダーPHEV(22型)カタログ コンセプト
代表色はダイアモンドホワイトですが、
写真の撮り方光の当たり方で少しシルバーっぽく
写る場合もある様に思います。
実車を見てみたいです。

三菱新型アウトランダーPHEV(22型)カタログ コンセプト

今回のコンセプトは威風堂々です。



威風堂々・威風堂堂(いふうどうどう)は、態度や雰囲気に威厳が満ちあふれて立派な様子を意味する語。 これにちなみ、以下のものにも使われている。 威風堂々 (行進曲) - イギリスの作曲家エドワード・エルガーの作曲した行進曲。 5曲(補筆稿も含めれば6曲)あるが第1番が最も有名。



実車を見た方の感想が、「立派」というのがレビューにもありました。
日本語ドンズバの良い英語がないのでしょう。
北米ガスランダーのリリースにも「I FU DO DO」と記されています。
「IF (YO)U DO DO!」みたいです(笑
三菱新型アウトランダー2022北米 all-new mitsubishi Outlander2022 usa

➡︎□北米ランダープレス用広報リリースを和訳紹介

開発エンジニアの本多氏とデザイナーの秋田氏の直筆サインあり
良いですね!作り手の思いが伝わります。
三菱自動車 アウトランダーPHEV 開発 本多氏
本多氏は公式HP動画に出られているので既に有名。
(ブランド主幹ではなくエンジニアというところが三菱らしくて好きです)
秋田氏は現段階では無名です。

三菱新型アウトランダーPHEV(22型)カタログ コンセプト
先代は、アウトランダーPHEVがやや都市型、ガスランダーがアウトドアという
ポジションになっていましたが、日本ではガスランダーが廃止されたので、
アウトランダーPHEVがアウトドアポジションセンターに再配置された感があります。
なので荒野をバックにした写真が使われています。

2013年
アウトランダーphev 未来drive

➡︎◻︎未来ドライブ編

三菱新型アウトランダーPHEV(22型)カタログ コンセプト
サイドビューノーコピーの余白のあるページ構成素敵です。
写真を見ると進化したリチウム電池はほぼ同じ大きさに初代の倍近い
容量を詰め込んだのがよくわかります。

三菱新型アウトランダーPHEV(22型)カタログ コンセプト
今回は、1年後に出てくる「日産エクストレイルPHEV」
との差別化を図る意味でも3列シートを売りにしています。
なのでターゲット像イメージは夫婦+子供になっています。
アウトランダーPHEVの広告に子供が出るのは初めてです。
(従来のターゲット像イメージは夫婦のみ若しくは仲間でした)
2015年 新型発売
新型アウトランダーPHEV CM
➡︎◻︎新型発売編

三菱新型アウトランダーPHEV(22型)カタログ コンセプト
インテリアを紹介する写真にはあえてのライトグレーが、
使われています。上質感が際立ちます。
これが北米でも多用されていたので、
自分も最後まで迷いました。
アウトランダーPHEVが変わったんだというイメージが伝わります。


つづく、、、

追記:
最後に小生個人的にエドガー作曲の「威風堂々」は好きです。
クラシックが苦手な方も一度は聞いたことがあると思います。
銀河鉄道999でお馴染みゴダイゴが、全盛時に平和組曲というアルバム
の中で歌っている威風堂々はYoutubeでも見れます。➡︎動画へ



三菱新型アウトランダーPHEV(22型)


➡︎□新型アウトランダーPHEV2021発売情報まとめ

関連記事

PageTop

三菱 新旧アウトランダーPHEV諸元比較 全てにレベルアップ!

新型アウトランダーPHEVが公開されました。
外観が威風堂々コンセプトの元、大きく変わったのはもちろんですが、
数値的なスペックの変化を直前のモデルと比較しておきたいと思います。
三菱新型アウトランダーPHEV 新型と現行の違い
      旧型(2019モデル ーーーーーーー新型(2021モデル 22型)
ボディサイズ
    全長  4695             4710
    全幅  1800             1860
    全高  1710             1740(GP 1745)
ホイールベース 2670             2705
最低地上高    190            195(GP200)
車両重量    1900(G)ーーーーーーーーーー 2050(G5人)2110(P)

今回はルノー日産アライアンスのグローバルコモンベース(共通車台)が採用されました。
よって一回り大きくなり、デリカD:5やエクリプスクロスよりも大きいものになりました。
(従来は三菱社内で共通)。これにより床下に大型リチウムイオン電池を搭載したまま、
7人乗りを可能にしました。(従来のPHEVは5人乗りまで)
但し、マンションの立体駐車場には微妙に入らなくなった為ご注意ください。
新型アウトランダー2022 サイズ 国産SUVサイズ比較

➡︎□競合車新型エクストレイル等とのサイズ比較
三菱新型アウトランダーPHEV 新型と現行の違い
燃費
JC08モードHV燃費 18.6km/L ーーーーーーーーーーー19.0km/L(M) 17.8km/L(GP)
EV走行距離 ーーーー65.0km ーーーーーーーーーーー103km(M)99km(GP)
WLTCモードHV燃費 16.4km/L ーーーーーーーーーー16.6km/L(M) 16.2km/L(GP)
EV走行距離 ーーーー57.6km ーーーーーーーーーーーー87km(M)83km(GP)
エンジン   型式  4B12MIVIC ーーーーーーーーーー 4B12MIVIC
          DOHC 16バルブ 4気筒      DOHC 16バルブ 4気筒
     総排気量  2359Lーーーーーーーーーーーーー 2359L
     最高出力  94kW /4500rpmーーーーーーーーー98kW /5000rpm
最大トルク    199N・m/4500rpm ーーーーー 195N・m/4300rpm
     タンク容量  45L ーーーーーーーーーーー  56L
モーター   型式  前S61/後Y61 ーーーーーーーー 前S91/後YA1
      定格出力 前25kW/後25kW ーーーーーーー前40kW/後40kW
      最高出力 前60kW /後70kW ーーーーーーー 前85kW/後100kW
     最大トルク 前137N・m/後195 N・m ーーーー 前255N・m/後195 N・m
駆動用バッテリー総電圧   300V          350V
       総電力量   13.8kWh         20kWh

200V満充電時間    4.5時間                7.5時間  
80%急速充電時間    25分                 38分
給電で補える一般家庭電力 10日分               12日分


ステアリング形式  ラック&ピニオン方式(電動パワステ) デュアルピニオン方式(電動パワステ)
サスペンション形式 前マクファーソンストラッド式   前マクファーソンストラッド式
          後トレーディングアーム式     後マルチリンク式
主ブレーキ形式   前ベンチレーテッドディスク    前ベンチレーテッドディスク
            φ296mmーーーーーーーーーーーーφ350mm
          後ディスク            後ベンチレーテッドディスク
            φ302mmーーーーーーーーーーーーφ330mm
タイヤ       225/55R 18 98H         255/45R 20 101W(GP) 



                    参考)  RAV4PHV モーター
                         最高出力 前135kW/後40kW
                       最大トルク前270N・m/後121N・m
                         駆動用バッテリー 355V
                            総電力量  18.1kWh
                         EV航続距離   95km

今回PHEVパワートレインが刷新されました。
基本的に、2つのモーター及びリチウム電池が大きくパワアップされ、
搭載された2.4LDOHCエンジンは据え置き(今後要確認 セッティングのみ?)これにより、
より電動化が進んだ(EV寄りになった)PHEVに進化しました。
クルマの車格アップ、タイアの20インチ化が行われたため、
ハイブリット燃費は改善していません。(GPグレード)
むしろ車格をあげたのによくぞこの程度の改悪に抑えられたと言えるでしょう。
それに比較して、モーターの強化は目を見張ります。
参考に現場、世界最高レベルのツインモーターPHEVと言える
トヨタRAV4 PHVの数値を置いていますが、これを上回るものになっています。
特にトヨタの、フロントモーター重視型に対して、
三菱の両モーター重視型(4WD型)という事が見て取れます。
トヨタが得意の後輪HVに前輪にモーターを付け加えたものに
比較して、三菱は最初から4輪駆動としてPHEVを設計したのが
よくわかります。モーターは前後とも新開発のものが採用されました。
これにより旧型の後輪に付いていた日本初の量産EVアイミーブの
モーターY61(明電舎製)は20年間活躍しましたが非採用になりました。


リチウム電池の大型化(20kWhは次期軽EVと同じ容量 350Vに昇圧)
これはにより、充電時間も長くなり、
電気の残りがない状態からの、高速道路の30分充電では80%
満充電出来なくなりました(38分)。

非常時に、V2Hを使用するとアウトランダーPHEVから供給できる
電気量は10日分から12日分にもなりました。
(ガソリンタンクが56Lに大型化されたのも効いています)

ちなみにトヨタRAV4PHVは急速充電に対応していないのでVH2は使えません。

こうなると新型アウトランダーPHEVは、
世界最高レベルの凄い電動SUVになったと言えます。
パワモードの加速感や、SーAWCの旋回性能を早く体感してみたいですね。

又、電池の大型化とガソリンタンクの大型化で、総航続距離が大幅に伸びたと
予想されます
(このデータは諸元になし)ある動画レビューでは1000 kmと言ってました
正に「ツインエネルギーグランドツアラー」です。
給油給電なしロングドライブも可能です。楽しみですね。

そして、諸元スペックではよくわからない、クルマの基本機能が改善されています。
アライアンス共通のコモンモジュール採用によるボディ剛性の強化、
パワーステアリング、サスペンション、ブレーキにも
従来の三菱車にはないワンランク上のパーツが流用された事が寄与しています。

三菱新型アウトランダーPHEV(22型)カタログ all new Mitsubishi outlander phev 諸元 グレード別装備
最後に諸元には出ませんが、デザインについて触れます。
ほぼ9年前に「メタルコクーン(繭)」という
有機的な曲線を中心にデザインされた初代アウトランダーPHEVを、
途中で無理矢理ダイナミックシールド顔にフェイスリフトして繋いできたのが
現行アウトランダーPHEVです。
今回全てダイナミックシールドデザインコンセプトにのっとり、水平基調の
一貫して直線で構成されたデザインに刷新されました。
めでたしめでたし。違うブランドのクルマになったみたいです。

追記
リチウムイオン電池は次期軽EVと共有化され、従来のGSユアサからAESCからの調達に変更になりました。



日産自動車と三菱自動車は、2022年度前半に市場投入する予定の軽電気自動車(EV)に搭載するリチウムイオン電池を、三菱自が12月に国内で発売する新型「アウトランダーPHEV」と共通化する。電池はエンビジョンAESCが供給する。EVとプラグインハイブリッド車(PHV)のバッテリーを共有することで、量産効果による調達コスト低減を図り、軽EVの価格を抑える




三菱 アウトランダーPHEV の歴史 outlander phev 2013-2022

➡︎□小生8月記述新型アウトランダーPHEVに乗り換えたら期待できる10項目

関連記事

PageTop

山梨「ホテル鐘山苑 別墅然然(べっしょささ)」初宿泊記 ④翌朝〜チェックアウト編

山梨県にある「ホテル鐘山苑」内にある
特別フロア「別墅然然(べっしょささ)」に初めて宿泊してきました。
その④最終回は、翌朝〜チェックアウト編です。

ホテル鐘山苑 別墅然然(べっしょささ)宿泊記 福地A
富士山のシルエットを眺めながら、
露天風呂を満喫した前夜でしたが、、、
ホテル鐘山苑 別墅然然(べっしょささ)宿泊記 福地A
翌朝は曇りで、富士山は顔を出したり隠れたり。
その分前庭の木の実に野鳥が2羽訪れて、
シャッター音にも暫く飛んで行かずにいてくれました。

ホテル鐘山苑 別墅然然(べっしょささ)宿泊記 福地A
軽く前日回った庭園を散歩。

ホテル鐘山苑 別墅然然(べっしょささ)宿泊記 福地A
お部屋で食べれる朝食は敢えて洋食にしてみました。

ホテル鐘山苑 別墅然然(べっしょささ)宿泊記 福地A
オムレツが美味でした。

ホテル鐘山苑 別墅然然(べっしょささ)宿泊記 福地A
残る時間はゆったり過ごしました。
別墅然然(べっしょささ)素敵なインテリアのお部屋でした。

ホテル鐘山苑 別墅然然(べっしょささ)宿泊記 福地A
鐘山苑さん、今回チェックイン時間前から攻略するために
早めから回りましたが、一晩では体験し尽くせませんでした。
それ程サービス、イベントの多いお宿です。
本来なら連泊したいホテルです。

ホテル鐘山苑 別墅然然(べっしょささ)宿泊記 福地A
お部屋にあった椅子の高さを調整するのにも使えるクッションや、
膝掛けが用意されているなど、心遣いレベルの高いお宿でした。

ホテル鐘山苑 別墅然然(べっしょささ)宿泊記 福地A
ありがとうございました。

電気が満タンになった愛車で帰宅しました。

サンクス、鐘山苑。

おしまい。

関連記事

PageTop

山梨「ホテル鐘山苑 別墅然然(べっしょささ)」初宿泊記 ③夕食〜夜編

山梨県にある「ホテル鐘山苑」内にある
特別フロア「別墅然然(べっしょささ)」に初めて宿泊してきました。
その③は、夕食〜夜編です。
ホテル鐘山苑 別墅然然(べっしょささ)宿泊記 福地A
お部屋にチェックインした後で別墅然然(べっしょささ)4Fから見下ろした
ホテル鐘山苑の中庭です。

ホテル鐘山苑 別墅然然(べっしょささ)宿泊記 福地A
4Fにも別墅然然(べっしょささ)宿泊者専用のラウンジスペースがあります。
なんとも贅沢です。

ホテル鐘山苑 別墅然然(べっしょささ)宿泊記 福地A
こちらには、山梨産葡萄ジュースなどが飲めますし、
1Fになかったバームクーヘン、1Fと同じスパークリングワインとワインがありました。
しかしここで食べ過ぎのみすぎると夕食に良く無いので
我慢です。

ホテル鐘山苑 別墅然然(べっしょささ)宿泊記 福地A
さてさて、時間になるとスタッフの方から電話がかかってきて、
部屋に夕食の準備が始まります。
テーブルに紙が敷かれて、メニューと、コロナ対応でしょうか、
料理の解説迄!親切です。
ホテル鐘山苑 別墅然然(べっしょささ)宿泊記 福地A
先ずは前菜の「吹き寄せ盛り」から、
見た目も秋で綺麗です。(栗のイガは最中でできてました)
ホテル鐘山苑 別墅然然(べっしょささ)宿泊記 福地A
季節のお椀、お造り、炊き合わせ、
お椀のフカヒレが美味!
ホテル鐘山苑 別墅然然(べっしょささ)宿泊記 福地A
魚料理と肉料理です。
お肉は低温調理らしく非常に柔らかくて驚きました。
ホテル鐘山苑 別墅然然(べっしょささ)宿泊記 福地A
〆は炊いたご飯に鮭を混ぜ込み、イクラと三つ葉を乗せて食すという
贅沢なものです。
美味しすぎます。

ホテル鐘山苑 別墅然然(べっしょささ)宿泊記 福地A
目にも舌にも美味しい秋の夕食でした。感謝。

ホテル鐘山苑 別墅然然(べっしょささ)宿泊記 福地A
こちら日没後の中庭です。ライトアップもされている様です。
(しかし昼に行ったので出ませんでした)
ホテル鐘山苑 別墅然然(べっしょささ)宿泊記 福地A
こちらが(何と社員による)太鼓ショーです。(2Fロビー前で誰でも見れます)
全員社員太鼓部だそうで、凄いことです。但し女性がいないのでダイバーシティ的にはやや?

ホテル鐘山苑 別墅然然(べっしょささ)宿泊記 福地A
この日はチェックインした時には、部屋のベランダから富士山は、
雲に隠れてみえませんでした。
しかし夕方になるにつれて空が晴れてきて富士山が姿を現しました
ホテル鐘山苑 別墅然然(べっしょささ)宿泊記 福地A
こちらパンフレットにでも乗っていそうな、
富士山と露天風呂の写真が撮れました。


ホテル鐘山苑 別墅然然(べっしょささ)宿泊記 福地A
夜になっても富士山のシルエットがくっきりで、
ベランダの植栽が紅葉しているのと重なって素敵でした。

その③翌朝から翌朝

関連記事

PageTop

山梨「ホテル鐘山苑 別墅然然(べっしょささ)」初宿泊記 ②部屋施設編

山梨県にある「ホテル鐘山苑」内にある
特別フロア「別墅然然(べっしょささ)」に初めて宿泊してきました。
その②は、宿泊したお部屋の施設編です。

ホテル鐘山苑 別墅然然(べっしょささ)宿泊記 福地A
今回宿泊するのは、別墅然然(べっしょささ)の福地A 441号室です。

ホテル鐘山苑 別墅然然(べっしょささ)宿泊記 福地A
さてどんなお部屋でしょうか?、、おお〜〜っ!!

ホテル鐘山苑 別墅然然(べっしょささ)宿泊記 福地A
広いです!(万歳)寝室〜リビング〜ダイニング〜バルコニーまでが長い素敵な和室です。

ホテル鐘山苑 別墅然然(べっしょささ)宿泊記 福地A
こちらとてもゆったりの玄関です。横にバリアフリーのトイレ。

ホテル鐘山苑 別墅然然(べっしょささ)宿泊記 福地A
入って左に寝室。直接抜けれるドアあり。
シモンズのマットレスを使ったベッド。

ホテル鐘山苑 別墅然然(べっしょささ)宿泊記 福地A
パジャマ、作務衣、浴衣ありました。

ホテル鐘山苑 別墅然然(べっしょささ)宿泊記 福地A
リビングは畳敷の和室です。
クッションもありますが、椅子も。
ホテル鐘山苑 別墅然然(べっしょささ)宿泊記 福地A
こちらが、部屋食をセットしていただけるダイニングです。
縦方向に長い変形テーブル。椅子は4脚。
ホテル鐘山苑 別墅然然(べっしょささ)宿泊記 福地A
冷蔵庫の中は有料。水2本無料。
コーヒーマシンは無料です。
ホテル鐘山苑 別墅然然(べっしょささ)宿泊記 福地A
ダイニングからはベランダ越しに前庭にある植栽の植物が
見えて素敵です。
ホテル鐘山苑 別墅然然(べっしょささ)宿泊記 福地A
こちらダイニング横のツイン洗面ボウル、
全面鏡の洗面所です。使いやすいです。
ホテル鐘山苑 別墅然然(べっしょささ)宿泊記 福地A
その横にシャワールーム。
そのまま奥のベランダに通じます。
ホテル鐘山苑 別墅然然(べっしょささ)宿泊記 福地A
そしてその先に待望の部屋付き露天風呂です!
石の浴槽に檜の縁です。弱アルカリ性源泉35度。
ホテル鐘山苑 別墅然然(べっしょささ)宿泊記 福地A
無色透明のお湯が掛け流しです。嬉しい!。
ホテル鐘山苑 別墅然然(べっしょささ)宿泊記 福地A
この施設には大浴場が別に2箇所ありますが、
行かなくてもお部屋で充分です。
ホテル鐘山苑 別墅然然(べっしょささ)宿泊記 福地A
今はコロナで1Fの昔懐かしい感じのカラオケルームや
スナック風は休業中。
ホテル鐘山苑 別墅然然(べっしょささ)宿泊記 福地A
こちらのお部屋の全体図左下の様なレイアウトでした。

その②部屋施設編を終わります。
③夕食から夜編に続きます、、、、。

関連記事

PageTop