

東京を出た時は比較的温かく
晴れていたのに
名古屋を出たらにわかに曇りに
岐阜に入ると雪景色。
米原では吹雪いているようで
何にも見えません。
しかし京都に近づくと何事もなかった
ように晴れ間が出ました。
京都を事前のアナウンス通り
7分遅れで通過。
日本が誇る電動輸送システム
新幹線大したものです。
大阪は寒いのかもしれません。
追記

大阪は真冬のような寒さでした。
写真は本町の蛸屋 船場本店のたこ焼
本当は閉店時間を過ぎていたのに
横店が満員だったので、
お客様を帰していませんでした。
大阪らしいフレキシブルな対応で
素晴らしい!
再追記
写真の吹雪はまだ岐阜県内で米原でなかったようです(訂正します)
それにしても蛸屋のたこ焼きは旨し!特にネギぶっかけをお勧めします
ついビールが飲めてしまいます(笑)
⇒■ぐるなび(蛸屋)
- 関連記事
-
-
京都旅行4 祇園エリア 霊山観音(りょうぜんかんのん)の早咲桜が満開 2015/03/29
-
京都旅行25 開花宣言前週でも見れた!早咲き「長徳寺おかめ桜」は濃ピンク桜 2015/03/28
-
京都旅行1 久しぶりに新幹線で京都に行ってきました。 いざ出発!! 2015/03/27
-
大阪に新幹線で移動中 春→冬 みたいです。寒!大阪真冬でした。 2015/03/10
-
千葉御宿の農家レストラン 「愚為庵(ぐいあん)」さんに行ってきました。 2015/03/04
-
房総道の駅「和田浦WAO」へ寄ってみました。くじらコロッケ? 2015/03/02
-
ヘミングウェイ老人と海の世界観が渋い、房総千倉「サンドカフェ」 2015/03/01
-


