fc2ブログ

PHEV ブログ

アウトランダーPHEV乗りのブログです(自称 発売以来PHEVを最も長く乗り続けている男の1人)

上野東京都美術館へ新印象派展(光と色のドラマ)へ行ってきました。

新印象派展
開催中の新印象派展へ行ってきました。
新印象派とは、点描で描かれた「スーラ」などが有名ですが
本展覧会は「モネ、スーラ、シニャックからマチスまで」ということで
印象派から新印象派ができた20年の歴史に注目した展覧会です。
新印象派展
こんな感じのあえて絵具を混ぜない「ドット」で描いた絵です。
非常に光を感じる風景画が素晴らしいです
ここで色の三原則や補色の効果を体系立てて使用したという事は
初めて知りました。
スーラーの細かいドットが最後にマチスの大きな色の塊になっていく
プロセスが面白かったです。
なんだかこの展示会を見た後はみんなドットの集合体に見えてしまう気が
してしまいます(笑)。
さて、、、フランスの風景を見て出てくると、、、



まるごと南会津観光PRフェア

なぜはそこには「まるごと南会津観光PRフェア」(爆笑!)
思わずベタベタの会津弁の中で買い食いしてしまいました!
旨し!やはり日本人にはフランスより福島か!
スターバックス上野恩賜公園
スターバックスの上野恩賜公園店は花見に備えて桜の演出がされてました
春間近!!


最後に写真を印象派風に加工できてしまうアプリがあったので
愛車アウトランダーPHEVの写真を印象派風に。
アウトランダーPHEV 写真 印象派
こちらは新印象派風に
アウトランダーPHEV 写真 印象派
<*3/24失礼しました 画像が死んでるのを回復しました。>

アウトランダーPHEV ウォーホール風

➡︎□昨年ウォーホール展へ行った後には、

➡︎□クルマの撮影スポット 愛車写真

上野恩賜公園

➡︎□上野 恩賜公園の桜が一部開花!
関連記事

PageTop

コメント


管理者にだけ表示を許可する