
さていよいよ今週にNYモーターショーでの全面公開が迫った
北米向け「2016アウトランダー」です。
その前に現行(初代&グリル微MC後)アウトランダー北米展開の写真を
拾ってみました(今後は写真を見る事が減ると予想されます)。

北米では岩山などのワイルドな背景の写真が多いようです。

このアウトドア仕様もワイルドで素敵です。

柵があるのは牧場とか、、、でしょうか

都会的もしくは街になってやっと現行アウトランダーの滑らかな曲線を
強調したデザインがしっくりくるような感じがします。
という事から見ても、、アメリカは、
①なんだかんだ言って国土がでかい、、実は内陸部は森林、畑や牧場ばっかり
②ガソリンが安い(日本の半額近く、乗り放題)
③しかも体がでかいので大型車ニーズが高い、、クルマを大きく見せたい
欧州に比べて、現地法人からのガスランダーのデザインの見直しは渇望されているのでしょう。
更にいえば新型パジェロの導入も待たれるところです。

たしかに2016ランダーの方が、岩場をバックにしたら似合いそうです。
このエフェクトがかかっている写真も、公開されたら山道の予感。
➡□MITSUBISHI MOTORS USA 2枚写真公開
➡□世界のアウトランダー写真
⇒□動画公開されました
北米向け「2016アウトランダー」です。
その前に現行(初代&グリル微MC後)アウトランダー北米展開の写真を
拾ってみました(今後は写真を見る事が減ると予想されます)。

北米では岩山などのワイルドな背景の写真が多いようです。

このアウトドア仕様もワイルドで素敵です。

柵があるのは牧場とか、、、でしょうか

都会的もしくは街になってやっと現行アウトランダーの滑らかな曲線を
強調したデザインがしっくりくるような感じがします。
という事から見ても、、アメリカは、
①なんだかんだ言って国土がでかい、、実は内陸部は森林、畑や牧場ばっかり
②ガソリンが安い(日本の半額近く、乗り放題)
③しかも体がでかいので大型車ニーズが高い、、クルマを大きく見せたい
欧州に比べて、現地法人からのガスランダーのデザインの見直しは渇望されているのでしょう。
更にいえば新型パジェロの導入も待たれるところです。

たしかに2016ランダーの方が、岩場をバックにしたら似合いそうです。
このエフェクトがかかっている写真も、公開されたら山道の予感。
➡□MITSUBISHI MOTORS USA 2枚写真公開
➡□世界のアウトランダー写真
⇒□動画公開されました
- 関連記事
-
-
2016 新型アウトランダー (北米 ガソリン仕様 )、外観以外もレベルアップ 2015/04/04
-
2016 新型アウトランダー 発表 北米で画像公開 イメージは新RVR conceptXR- PHEV似 2015/04/03
-
5月からのEV.PHEV高速料金補助に向けた、申請受付開始は4月下旬から 2015/04/01
-
2016北米アウトランダー発表間近 現行「OUTLANDER USA」に見るワイルドSUV渇望 2015/03/30
-
次期アイミーブ i-MiEV 発売も2016年? 日産と共同開発車に? 2015/03/26
-
2016アウトランダー 公式写真2枚公表 北米三菱 2015/03/25
-
アウトランダー2015?2016?マイナーチェンジ フロントグリル写真流出 新旧及びConcept-S比較 2015/03/22
-


