fc2ブログ

PHEV ブログ

アウトランダーPHEV乗りのブログです(自称 発売以来PHEVを最も長く乗り続けている男の1人)

京都旅行1 久しぶりに新幹線で京都に行ってきました。 いざ出発!!

先週1日お休みをいただいて、2泊3日で京都旅行に行ってきました。
京都は本当に久しぶりで、仕事含めて4年ぶり、プライベートでは10年以上
行ってませんでした。
今回桜の咲くのには少し早い日程だったからか、運よく宿が取れました。

京都旅行
新横浜駅からのぞみへ
崎陽軒の春の限定シュウマイ弁当を購入して乗車
今回はアウトランダーPHEVはお留守番(ミニカー持参 笑)

京都 祇園
さて あっというまに京都着!
世界に誇るニッポンの電気&モーター技術の結晶、新幹線早い!(2時間とちょっと)


(写真)知恩院の三門:「空・無相・無作」の意味を持つ 木造の門としては日本一の高さを誇る
柳が緑に芽吹いています。

京都 祇園
今回の旅行の目的として、、
①新設「東急ハーヴェストクラブ京都鷹峰」に1泊ですが泊まる。
②今迄、行ったことのない寺院を見る
③京都らしいおいしいものを食べる。
④桜の開花宣言がされていない段階の京都で早咲きの桜を見つける。
ここまでは妻と共有。

最後に自分としては「ニッポンとは?日本人とは?」を少し考える。
という遠大なテーマを掲げてみました(笑)。



(写真)
大雲院 祇園閣:織田信長・信忠父子の菩提を弔うために創建された寺院
円山公園:京都市内最古の公園 しだれ桜まだ開花前
ねねの道:京都の東山、円山公園から高台寺へと続く石畳の道





新幹線 時刻表
しかし、時速300キロで走る電車が3分おきに違わず来るニッポンは凄いですよね。
今回の気づき「ニッポンは時間に厳しい」

少しづつ続きを書きたいと思います。
関連記事

PageTop

コメント


管理者にだけ表示を許可する