fc2ブログ

PHEV ブログ

アウトランダーPHEV乗りのブログです(自称 発売以来PHEVを最も長く乗り続けている男の1人)

京都旅行10 京都の朝食 ベーカリー 「ルバカサブル」さんのイートイン

京都旅行の2日目の朝です。
宿泊した京都花ホテルさんの1Fにもカフェがあって
500円で簡単な朝食がいただけるのですが今回はパス。
京都花ホテル 朝食
思ったよりはちゃんとしてましたが雰囲気を求めて外へ。

京都 ルバカサブル 朝食
こちらが東へ5分程度歩いたところにあるベーカリー
「ルバカサブル」さんです。
こちらの奥がイートインになっていますので朝食セット
を頂くことに。



Facebookから
ル バカサブルのプチデジュネ【petit déjeuner】
7:00~11:00までのセットメニューを紹介します!
painとsoupeにcaféがついてAセット500円です♬(サラダ付+200円)
大原の無農薬野菜を使用した旨味あるsoupe。


フランス人の方がパンを焼いてます。
ちなみにバカサブルは砂場という意味らしいです。
京都 ルバカサブル 朝食
しぼりたてバナナジュース、スープ、
サラダ、パン(2種 美味!)たっぷりのバターとたっぷりの自家製ジャム
そしてコーヒー。
京都 三条大橋 桜
良く晴れていたので、鴨川沿いを少し散歩。
柳の黄緑、早咲きの桜のピンクがブルーの空に映えています。
「サムライケンブ」は外国人向けサムライ体験店!!
うーん「COOL」!?
日本に初めて来た欧米の方などは
「サムライとニンジャを見たい 、なりたい」ニーズがあるのでしょう。
オモチャの日本刀を買ってもらって楽しそうに振り回している
欧米風のお子さんも見かけました。
日本刀、サムライ、京都はクールに見えるんでしょう。

パン屋を開いたフランス人の方も京都に魅入ってしまった
一人なのかもしれませんね。
今日の気づき「世界に通じる JAPAN COOL」
京都祇園ゾーンマップ
関連記事

PageTop

コメント


管理者にだけ表示を許可する