fc2ブログ

PHEV ブログ

アウトランダーPHEV乗りのブログです(自称 発売以来PHEVを最も長く乗り続けている男の1人)

三菱自動車 電動車両サポート 無料期間も今日で終了。明日から本稼働。

今日で昨年から始まった三菱自動車の
三菱電動車両サポートの先行予約としての
充電無料サービスもついに終了です。
本当にこれはユーザーフレンドリーな良い施策でした。
年末年始など大変助かりました。
➡︎□持ってなかったら困ったかも事例
感謝したいと思います。
三菱自動車電動車両サポート
時間を頂けたので、考えた上で有料のベーシックタイプに
申し込んだところ、先週シールが送られてきました。
三菱自動車電動車両サポート
すでに使用しているカードの裏に貼り付けたところ。
(ちょっと曲がっちゃいました 笑)
さあこれで、やっと三菱ユーザーも日産ユーザー様と同様の
ペイド方式になりました。
サービス体型は違えど、仲良くEVライフを共に楽しもうじゃないですか。
充電器についてみたときに、先に車がいた時のガッカリ感は
誰もが同じです。
(それが特にPHEVタイプかどうかは、徐々に関係ない状態に
なってくると思います。特に来年、急速充電プリウスPHVが出ると)
充電待ちで一喜一憂しないで仲良くやりましょう。



あとは、登録したメールアドレスにメルマガが送られてくるように
なりました。
サービス開始直後は、参考になるかもしれません。
今回のものには、三菱ディーラーの充電器情報HP更新の情報が
載ってました。


★販売会社設置の充電器情報を更新しました!

全国の三菱自動車販売店に設置してある急速充電器数が442基となりました。
そのうち271基は24時間ご利用いただけます。

充電器設置の店舗や「三菱自動車 電動車両サポート」充電カードでの
ご利用可否などについても、こちらからお調べいただけますのでご活用ください!
三菱自動車電動車両サポート
➡︎□三菱自動車販売 充電器検索


どこの販売店が24時間対応か、マークでわかります。
良くなりました!
EV充電器 関東三菱 厚木店
関連記事

PageTop

コメント


管理者にだけ表示を許可する
 

こずみっくさんへ

うーんそうですか
静岡は東名を結ぶ日本の大動脈県ですので
充電器が増えるといいですね

gieron | URL | 2015-04-02(Thu)15:21 [編集]


私のエリアの静岡三菱は24時間対応がゼロ、、、残念
販売系列で格差が顕著ですねー
コンビニにも関東圏はあるそうですが、私の地元では見たことがありません、、

こずみっく | URL | 2015-03-31(Tue)23:09 [編集]