fc2ブログ

PHEV ブログ

アウトランダーPHEV乗りのブログです(自称 発売以来PHEVを最も長く乗り続けている男の1人)

三菱スターキャンプ2015会場で目立つ 新型アウトランダーPHEVのポジショニングライト&リアコンビネーションランプ

三菱スターキャンプ2015 新型アウトランダーPHEVポジショニングライト
三菱スターキャンプ会場でずらりと並んでいた新型アウトランダーPHEV
ですが、日が暮れてきて、ポジショニングライトがつきました。
PHEVはポジショニングライトが着いていてもバッテリーが上がる心配が
無いのでこういう時に便利ですね。➡︎◻︎PHEVは最もバッテリーあがりしにくいクルマ?!
ちなみにガスランダー(左端のレッドメタリック)
は点灯しませんでした。

三菱スターキャンプ2015 新型アウトランダーPHEVポジショニングライト
日が暮れたらこんな感じに
3台並ぶのは壮観です。


三菱スターキャンプ2015 新型アウトランダーPHEVポジショニングライト
アップにすると「単なるへの字」ではなく中央部が
外側に分岐している「3叉状」になっているのがわかります
LEDは12〜3個で構成されています。
カッコいいです!
これは正直羨ましい。
新型オーナーの方はバッテリーの心配も無いので
昼間もつけて走りたくなりますね(笑)。

同じく周りの樹脂が透明→ブラックに変更になった
リアコンビランプの光り方はこんな感じ。
これまた素敵です。

新型 アウトランダーPHEV リアコンビネーションランプ

そしてこのリアコンビネーションランプは
旧型と違って、分割された
テールゲート部分も自照します
いいですね〜〜カッコイイです。
新型の羨ましいトコロまた一つ発見した
スターキャンプの夜でした。
関連記事

PageTop

コメント


管理者にだけ表示を許可する