

欧州発売となった新型アウトランダー
(英では「Mitsubishi the 2016 Outlander PHEV」と
なっております)のプロモーション写真を拾ってみました。
アウトランダーPHEVを社用車に採用すると
5%の法人税免除になる優遇措置があるそうです。
(数字だけじゃ良さは分からないというニュアンスでしょうか、?)

日本の写真とは一味違った「ヨーロッパ感」が出ていて素敵です。
発見は、英では

合成かもしれませんが、道路や風景がいいです。

ヨーロッパでは既にオランダを始め多くの国で
かなりのセールス実績のあるアウトランダーPHEVです。
アウトバーンなどの140㌔以上の高速運転時にエンジンノイズの
差が出る防音機能。
大柄の外国人対応のテールゲートの開口部アップ。
等の欧州対応の改良ポイントが受け入れられるといいですね。

➡□新旧アウトランダー比較(改良ポイント)
- 関連記事
-
-
「新型プリウス」を見てから「新型シボレーボルト」を見ると「現行プリウス」っぽく見える? 2015/10/23
-
新らたな関連部品メーカーにも光明か?燃料電池車発売の影響 2015/10/22
-
これが本当のフルモデルチェンジ「新型 プリウス」のハイブリッドシステム紹介ムービー 2015/10/21
-
新型アウトランダーの欧州でのプロモーション写真が素敵(UK編) 2015/10/20
-
いつかは見てみたい 三菱自動車名古屋製作所岡崎工場 2015/10/16
-
アウトランダーPHEVに乗るとイライラしなくなるって本当? 2015/10/13
-
いつになったら直るのか?「三菱電動車両サポート」マイページの充電履歴表示 2015/10/12
-


