fc2ブログ

PHEV ブログ

アウトランダーPHEV乗りのブログです(自称 発売以来PHEVを最も長く乗り続けている男の1人)

アウトランダーPHEVの登録からもうじき3年を前に、遂にMMCSナビの地図を無料更新しました。

我が家のアウトランダーPHEVは2013年2月納車の
ナビパッケージで、純正MMCSナビが載っています。
これには、一度だけ無料で地図を更新できる
サービスがついています。
いつ更新するかタイミングを図っていましたが、
圏央道が開通されたものが地図に反映されたのを
確認して、今回更新してみました。
アウトランダーPHEV MMCSナビ地図無料更新
更新には、納車時に頂いたシステムディスクが
必要です。この中に
「MMCS最新地図データ無償更新引き換えクーポン」
なるものが封入されております。
これをディーラーさんに渡すとデーターディスクを
取り寄せてもらえます。
更新には90分かかります。
(ガソリン車はエンジンをかけっぱなしに
しておかねばならないらしいですが、
その点PHEVはレディ状態になっていれば
いいので安心です)

アウトランダーPHEV MMCSナビ地図無料更新
やった!!
最新地図になるって気持ちいですね。

実際に圏央道で今迄湖の上を走っていたのが
ちゃんとトンネルの中を走れました(笑)
➡□更新前は道のない所を走行
充電スポットのデータも更新されました。

但し、オンライン更新時代にこの方式はやや
時代遅れ感が強いです。
地図データが常に最新のグーグルマップをナビに
連携する三菱コネクトの搭載されたクルマに
いつか乗ってみたいです。


次期RVR 三菱コネクト

➡︎◻︎三菱コネクトコンセプト動画
関連記事

PageTop

コメント


管理者にだけ表示を許可する