fc2ブログ

PHEV ブログ

アウトランダーPHEV乗りのブログです(自称 発売以来PHEVを最も長く乗り続けている男の1人)

東京モーターショー2015報告◯シトロエンブース編◯C4カクタスよりインパクトあるコンパニオンさんの背中

仏シトロエンが、地味な位置に「C4 カクタス」を出展していました。

東京モーターショー2015 シトロエン C4 カクタス
自分はこのクルマの実車を見るのは初めてでした。
コンセプトが発表されたときから、フランスらしい斬新なデザインに魅かれ
注目していた車だったので、、
実はすごく期待していたのですが、、
実物は思ったより普通で少し残念でした
コンセプト車の面白さ、シャープさが実車になってかなりそがれてしまった
事例の一つではないでしょうか、、、
売りのエアバンパーもカラーリングのせいでしょうか、あまり「新しい!」という感動が
薄かったのが本音です。



ボディサイドおよびフロントやリアの、カラーリングされた板チョコのようなデザインのパーツは、
C4カクタスを特徴的づけつひとつ「エアバンパー」。ここはポリエチレン製の
エアクッションとなっており、軽微な衝突程度ではボディに傷をつけることがない。
特別なメンテナンスも不要で、破れたり切れたりすればエアバンパー部分だけ張り替えるだけで済む。



東京モーターショー2015 シトロン コンパニオン
そんな残念感を払しょくするシトロエンコンパニオンさんの背中(笑)。

シトロエンカクタスのコンセプトカーと実車のデザインチューニング変遷
シトロエン カクタス
➡□シトロエン 「カクタス」デザイン変化と、「エアクロス」
関連記事

PageTop

コメント


管理者にだけ表示を許可する