

小雨が降ってきてあいにくの天気なので、山中湖の帰り際に
訪問したのは、雨天に最適な施設
「サンタクロースミュージアム クリスマスの森」です。
PICAからクルマで10分程度でつきます。

オーナーが集められた世界中のサンタクロースグッズがいっぱい。

このように展示もジオラマになっているところもあって凄い。

雨の日に、家族で楽しめる美術館です。
サンタクロースの由来は4世紀東ローマ帝国の司教
「聖(セント)・ニコラオス」→「サンタ・クロース」になったという事は初めて知りました。
- 関連記事
-
-
日本橋 高島屋のショーウインドウの浴衣に現代アート松浦裕之氏コラボ 2016/07/25
-
アウトランダーPHEVで行く 軽井沢 千住博美術館 2016/07/06
-
渋谷Bunkamuraの「国芳 国貞展」に行ってみました 2016/03/31
-
山中湖「サンタクロースミュージアム クリスマスの森」に行ってみました BYアウトランダーPHEV 2015/12/17
-
LEDの芸術 team Lab Exhibition 「クリスタル ユニバース」を見てきました。 2015/09/24
-
上野東京都美術館へ新印象派展(光と色のドラマ)へ行ってきました。 2015/03/21
-
“一生に一度、必ず見ておきたいクリスマスツリー”箱根ガラスの森美術館のツリー 2014/12/24
-


