
3モーター4WDのEV「Audi e-tron quattro concept」が
北米CESで公開されました。

アウディが2016年のCESで提案するのは、
3モーター4WDのEV「Audi e-tron quattro concept」。
フロントに1つ、リアに2つのモーターを搭載し、
クワトロ、つまり4輪を適宜駆動して走る。
3モーター合計の最大出力は370kW、最大トルクは
500Nmを発生する。
バッテリーはシャシー下面に敷き詰める形で配置され、
容量は95kWh。最長航続距離は500kmに達するとしている。
これらの技術のいくつかは、
2018年に発売される生産モデルに搭載され、
市販化される予定としている。

これは中々いいクルマです。
最新のインテリジェント機能、インターフェイスを搭載。
ハンドルのデザインも流石の高級感。
➡︎◻︎AUDIクアトロconcept過去記述
それにしても電動車両に関心がある人にはCES
面白すぎます!。

➡︎◻︎北米開催のCESとは?
普通のモーターショーよりも展示が充実してます。
今一番見に行って見たい展示会かもしれません。
- 関連記事
-
-
BMW から電動SUV「BMW i5」本年発表予定 アウトランダーPHEV直撃クラス? 2016/01/25
-
ベース車の納車待ちが続く中、 新型プリウスのカスタムカーが花盛り。東京オートサロン 2016/01/24
-
欧州だけでなく、米メーカー各社すら、 電動車輌シフト?!。 日経記事より。 2016/01/23
-
AUDI の3モーター4WD ピュアEV SUV「アウディ クアトロ e-tron」登場。 2016/01/16
-
表参道でランボルギーニ ウラカンに遭遇!! 2016/01/15
-
標準機能で音楽に合わせて踊る?!事もできる「テスラモデルX」 2016/01/12
-
VWから4WD ピュアEVミニバン「 BUDD-e 」登場!(CES2016) 2016/01/09
-


