fc2ブログ

PHEV ブログ

アウトランダーPHEV乗りのブログです(自称 発売以来PHEVを最も長く乗り続けている男の1人)

アウトランダーPHEV 「アウトドアギア コンセプト」がカッコいい!東京オートサロン2016にて

アウトランダーPHEV アウトドアギアコンセプト 東京オートサロン2016
東京オートサロン2016の三菱ブースで、
新型アウトランダーPHEVのカスタムカーを見てきました。
今日はその内の「アウトドアギアコンセプト OUTDOOR GEAR concept」です。

アウトランダーPHEV アウトドアギアコンセプト 東京オートサロン2016
ブースの正面に停まっていて、得意のバッテリー量を使って、
ポジショニングライトが点灯しているのでカッコいいです。
(これは他のブースのクルマはなかなか出来ない芸当です)
ご覧のように自転車をルーフキャリアに積んでいます。

アウトランダーPHEV アウトドアギアコンセプト 東京オートサロン2016
そしてこのクルマのカッコいいのは何と言ってもカラーリングです。
専用のマットホワイト塗装に、黒のカーボン処理。
そして差し色としてのオレンジが効いています。
流行りになりそうな「白×黒×オレンジ」カラーになっています。

アウトランダーPHEV アウトドアギアコンセプト 東京オートサロン2016
フロントのフォグライト周り、リアの反射灯周りのオレンジパーツ
がかなり目立ちますが、これがアウトランダーPHEVのデザインには
意外にマッチして凄くカッコいいのでは!

アウトランダーPHEV アウトドアギアコンセプト 東京オートサロン2016
ルーフ周りや、インテリアにもカラーリングがされていて、
個人的には、特別仕様車で出たら、買いたい方がいるのでは?
と思う良いパッケージだと思います。

東京オートサロン2016 三菱ブース コンパニオン
コンパニオン嬢も花を添えています。
今年は、三菱ブースのコンセプトにあった
アウトドア感のある衣装です。

白黒オレンジ カラー
ちなみに白×黒×オレンジのカラーリングには、
こんなものもあります。
実は王道の組合せなのかもしれませんね。
自動車にすると斬新ですが、、
関連記事

PageTop

コメント


管理者にだけ表示を許可する