fc2ブログ

PHEV ブログ

アウトランダーPHEV乗りのブログです(自称 発売以来PHEVを最も長く乗り続けている男の1人)

三菱中期計画を聞いてアウトランダーPHEV今後どう乗る?再度(改)

アウトランダーPHEV今後どう乗る?再度改

三菱の新車開発の中期計画を聞いて、
過去2回書いている「アウトランダーPHEV今後どう乗る?」
を書き直してみました。


今回明らかになったのが、三菱新型電動車両の発売年度です。
2016年 無し
2017年 新型小型SUV(アウトランダーPHEVとプラットホーム同じ?)
2018年 次期アウトランダーPHEV フルモデルチェンジ
2019年 次期RVR EVで発売

これによって、2013年2月から初代アウトランダーPHEVに乗っている
自分の場合は、2015型アウトランダーPHEVに乗り換える選択肢は
、よっぽどの事がない限り無くなりました。

普通であれば、次の車検に当たる2018年発売のアウトランダーPHEVの
フルモデルチェンジを待つのが筋だとは思います。
悩むのは、2017年に発売される新型小型SUV PHEVが、
メチャメチャ魅力的だった場合です。
三菱中期計画を見ると、このクルマはアウトランダー、デリカD5
と同じプラットホームになっているので、結構大きいクルマに
なると想定されます。
➡︎◻︎三菱中期計画
パワートレインが、4WDである事などが条件になるでしょうが、
「車中泊をしない。5人乗るのは年に1回ぐらい」などを考えると我が家に
ジャストな事もあり得ます。
個人的には本気で悩むぐらい、いいクルマであって欲しいです(笑)。

今年年末には、トヨタC-HR 、日産のレンジエクステンダー付き新EV、
ホンダCR-V PHV、 次期フォレスターHV やBMWi5等の状況も
判明している事だと思います。
もはや電動車両以外のクルマに乗る気がしない自分にとって、
今後、次々に選択肢が増えてくる事を期待します。

➡︎◻︎BMWi5本年発表?
➡︎◻︎次期フォレスター?スバル VISIV FUTURE CONCEPT
次期 2018 アウトランダーPHEV Mitsubishi Outlander phev next2018
次期 2018 アウトランダーPHEV Mitsubishi Outlander phev next2018

➡︎◻︎次期アウトランダーPHEV FMCはどんなクルマに?
関連記事

PageTop

コメント


管理者にだけ表示を許可する