fc2ブログ

PHEV ブログ

アウトランダーPHEV乗りのブログです(自称 発売以来PHEVを最も長く乗り続けている男の1人)

クラシックカーや、かつての名車がEVで復活?モーガン「3ホイーラー」EV化!



英国の名門自動車メーカー、モーガン・モーター・カンパニー
(以下、モーガン社)は3月1日、スイスで開幕した
ジュネーブモーターショー16において、モーガン『EV3』の
市販モデルを初公開した。
モーガン「EV3」「3ホイーラー」

モーガン社は1908年、ハリーHFSモーガン氏によって英国ウスター州に設立。
1910年のオリンピアモーターショーで前輪が2、後輪が1の『3ホイーラー』を
発表し、自動車メーカーとして名乗りを上げた。

英 モーガン オートモービル社


モーガンは2015年6月、英国で開催された
「グッドウッド・フェスティバル・オブ・スピード」において、
3ホイーラーのEVプロトタイプ、EV3を発表。それから約1年を経て、
ジュネーブモーターショー16では、EV3の市販モデルが初公開された。

EV3の市販モデルでは、モーターが最大出力63psを発生し、後輪を駆動。
アルミスペースフレーム構造により、車両重量は500kgに抑えられ、
0-100km/h加速9秒、最高速145km/hの性能を発揮する。

二次電池は、蓄電容量20kWhのリチウムイオンバッテリー。1 回の充電で、
最大240kmを走行できる。モーガンは、「2016年第4四半期(10-12月)
、EV3の生産を開始する」と説明している。



これはカッコいいではありませんか!!
往年の名車がEV化で復活するって素敵です!

ガソリンのパワートレインがなくっても、EVユニット
ならば、比較的簡単にリバイバルが可能になる時代が
きたのかもしれません。
外側は、クラシック。中は最新の電子制御がクールです。

日本の過去の名車もEVで復活したりすると
楽しいかもしれません。

喜多方レトロ横丁 クラシックカー
➡︎◻︎昭和の国産クラシックカー

いすゞ ピアッツア
ジウジアーロデザイン いすゞピアッツア
➡︎◻︎国産 バブル期の名車達
関連記事

PageTop

コメント


管理者にだけ表示を許可する