fc2ブログ

PHEV ブログ

アウトランダーPHEV乗りのブログです(自称 発売以来PHEVを最も長く乗り続けている男の1人)

アウトランダーPHEV 最大のピンチ「バッテリー発火事件」から今日で3年

思い返すと、アウトランダーPHEVが
我が家に納車されて、約一月後、
桜が満開の2013年、3月27日の事でした。

社会問題にまでなった
アウトランダーPHEVのバッテリー発火事件が
NHK等で一斉に報道されました。
phevぶNHK

当時、近未来の新車を思い切って購入した自分としては
かなり衝撃の事件でした。

このクルマの最大のウリである
バッテリーへの充電を禁止されて、
本当にがっかりした事を思い出します。
アウトランダーPHEV リコール1周年

そうやって一緒に地雷を踏んできた
初期型のオーナーの皆様には、
長い様で短い様な内容の濃い3年間では
なかったかとご推察申し上げます。

ガソリン代の三菱負担。
岡崎工場への返送。
その間の代車生活。
戻ってくるまでのイライラ。
そして待ちに待った充電可能ランダーの復帰。
今となっては良い思い出です。

大変良いクルマです。
車検を通して非常に好調なコンディションが続いています。
これからも大事に乗って行こうと思います。


アウトランダーPHEV発売からの3年間・・・・
2013年
2013年ん
2014年
アウトランダーPHEV 2014年サマライズ
2015年
アウトランダーPHEV 2015年を振り替える
アウトランダーPHEV 2015年を振り替える
➡︎◻︎アウトランダーPHEV今後どう乗る?改
関連記事

PageTop

コメント


管理者にだけ表示を許可する