fc2ブログ

PHEV ブログ

アウトランダーPHEV乗りのブログです(自称 発売以来PHEVを最も長く乗り続けている男の1人)

北軽井沢スウィートグラス 初宿泊⑤ 「薪ストーブに挑戦」編

北軽井沢スウィートグラス 薪ストーブ
今回初めて訪れた北軽井沢スウィートグラスキャンプ場
のコテージには憧れの薪ストーブが設置されています。
(アップするのが遅れているのですが、:実際に行ったのは5月です)

5月なので、耐えられないことはないですが、
夜は結構冷えるので、初薪ストーブにチャレンジすることに。
(事前に薪を管理棟で購入しておきます
オススメは、焚付けにも使える細い薪と、長持ちするナラ材
を1束づつ計2束購入するのが良い様です
これで一晩持ちます)
北軽井沢スウィートグラス 薪ストーブ
まずは、フロントを開けて、着火剤を使って
細い薪を組み上げた所に火をつけます。
煙突の方向に、熱せられて煙が流れる様になったら、
(薪ストーブの焚付けポイントに載っている、
「空気の流れができたら」、、)
フロントを閉めて、サイドの窓で空気を調整します。



北軽井沢スウィートグラス 薪ストーブ

あったかいです!
そしてこれは素敵です!
グランピング感MAXです。

北軽井沢スウィートグラス 薪ストーブ

夜も更けてきたので寝ることにします・
薪ストーブはつけっぱなしでOKな所が良いですね。

つづく、、、

追記
夏に暑い話ですみません。
関連記事

PageTop

コメント


管理者にだけ表示を許可する