
おおっと!
グローバルデザイナーが変更になって、開発が中止となったと
思われていた日産のEV「ブレイドグライダー」が久々に
デザインをやり直して3年ぶりに再登場!!
日産自動車は8月4日、ブラジルのリオデジャネイロにおいて、EVスポーツコンセプトカー、『ブレード グライダー』の最新プロトタイプを初公開した。

ブレード グライダーは2013年秋、東京モーターショー13で初公開。グライダーと三角翼をルーツに、究極まで突き詰めた効率性と高揚感の両立という新しいドライビングプレジャーを提供するEVスポーツコンセプトカーとして登場した。
ブレード グライダーのデザインは、航空力学に着目。幅の狭いフロントトレッドと幅広でより安定性のあるリアトレッドという三角翼形状によって、路面に吸着するようなダウンフォースを得る。その一方、極限まで空気抵抗を軽減しつつ、異次元のコーナリングおよび加速性能と省電費の両立を狙う。
また、運転席は車体中央に配置。エキサイティングな滑空する感覚を乗員全員で共有できるように、運転席後方左右に後席を配した3シーターレイアウトを採用。左右独立制御のインホイールモーターで後輪を駆動する。

今回、ブラジルのリオデジャネイロで初公開されたブレード グライダーの最新プロトタイプでは、外観のデザインを見直し。フロントマスクは一新され、リアではテールランプを大型化。サイドドアは、後ろヒンジで開閉する方式へと変更された。室内は、ステアリングホイールやメーターなどのデザインを一新。
EVパワートレインのスペックも、今回初公開。モーターが最大出力268hp、最大トルク72.1kgmを発生。車両重量は1300kg。0‐100km/h加速5秒以下、最高速190km/hの性能を備えている。
初代よりは大分大人しくなって現実的にはなりましたが、
いまだにSFっぽいブレードランナー感を残しています。
インホイールモーターの採用も変わってなくって
基本的なコンセプトを維持しています。
是非東京で見てみたいです。

➡︎◻︎2013東京モーターショーで小生撮影の初代ブレイドグライダー


➡︎◻︎小生撮影の初代ブレイドグライダーその2

➡︎◻︎日産のEVブレイドグライダーはSFブレードランナー調

➡︎◻︎インホイールモーターについて
グローバルデザイナーが変更になって、開発が中止となったと
思われていた日産のEV「ブレイドグライダー」が久々に
デザインをやり直して3年ぶりに再登場!!
日産自動車は8月4日、ブラジルのリオデジャネイロにおいて、EVスポーツコンセプトカー、『ブレード グライダー』の最新プロトタイプを初公開した。

ブレード グライダーは2013年秋、東京モーターショー13で初公開。グライダーと三角翼をルーツに、究極まで突き詰めた効率性と高揚感の両立という新しいドライビングプレジャーを提供するEVスポーツコンセプトカーとして登場した。
ブレード グライダーのデザインは、航空力学に着目。幅の狭いフロントトレッドと幅広でより安定性のあるリアトレッドという三角翼形状によって、路面に吸着するようなダウンフォースを得る。その一方、極限まで空気抵抗を軽減しつつ、異次元のコーナリングおよび加速性能と省電費の両立を狙う。
また、運転席は車体中央に配置。エキサイティングな滑空する感覚を乗員全員で共有できるように、運転席後方左右に後席を配した3シーターレイアウトを採用。左右独立制御のインホイールモーターで後輪を駆動する。

今回、ブラジルのリオデジャネイロで初公開されたブレード グライダーの最新プロトタイプでは、外観のデザインを見直し。フロントマスクは一新され、リアではテールランプを大型化。サイドドアは、後ろヒンジで開閉する方式へと変更された。室内は、ステアリングホイールやメーターなどのデザインを一新。
EVパワートレインのスペックも、今回初公開。モーターが最大出力268hp、最大トルク72.1kgmを発生。車両重量は1300kg。0‐100km/h加速5秒以下、最高速190km/hの性能を備えている。
初代よりは大分大人しくなって現実的にはなりましたが、
いまだにSFっぽいブレードランナー感を残しています。
インホイールモーターの採用も変わってなくって
基本的なコンセプトを維持しています。
是非東京で見てみたいです。

➡︎◻︎2013東京モーターショーで小生撮影の初代ブレイドグライダー


➡︎◻︎小生撮影の初代ブレイドグライダーその2

➡︎◻︎日産のEVブレイドグライダーはSFブレードランナー調

➡︎◻︎インホイールモーターについて
- 関連記事
-
-
中国ネット動画配信大手、楽視(LeEco)遂に中国工場建設に着手 2016/08/22
-
砂漠の中に出現 テスラのギガファクトリー 2016/08/19
-
ミラーレス車のメリットとは何か? 2016/08/18
-
日産 リオでEVスポーツコンセプトカー、ブレード グライダー最新プロト初公開。 2016/08/16
-
日本初EVの新しい方向性、「柔らかいEV リモノ」 2016/08/12
-
「ハウスヴィジョン2016」に新型プリウスPHV 赤がいました! 2016/08/11
-
お隣 韓国電力は自社管理の電柱3万本を充電スポット化計画 2016/08/10
-


