
アウトランダーPHEVは、リコール復帰後いくらでも充電可能なので、
近場は基本EVとして乗っています。
少しエンジンをかけてその後EV走行を続けるとどんどん燃費が
上がっていきます。(ガソリンを使わないまま航続距離だけが伸びます)
先日遂にリッター99キロになって、その後「-------」表示になって
しまいました。

その後エンジンをかけると急激に数値が下がります。
それでも上手に乗れば一般のHV以上の実燃費が稼げます。
乗れば乗るほど大変なクルマと思えてきます。
しかも完全EVと違って電池切れの
心配なく遠出できるのは最高です。


近場は基本EVとして乗っています。
少しエンジンをかけてその後EV走行を続けるとどんどん燃費が
上がっていきます。(ガソリンを使わないまま航続距離だけが伸びます)
先日遂にリッター99キロになって、その後「-------」表示になって
しまいました。

その後エンジンをかけると急激に数値が下がります。
それでも上手に乗れば一般のHV以上の実燃費が稼げます。
乗れば乗るほど大変なクルマと思えてきます。
しかも完全EVと違って電池切れの
心配なく遠出できるのは最高です。


- 関連記事
-
-
アウトランダーPHEV サイドビューカメラの利用法 その3 2013/09/26
-
アウトランダーPHEVにはスペアタイアは積んでません。応急処理キット有り 2013/09/12
-
アウトランダーPHEV 起動はモチベーションがあがる!電源オフは? 2013/09/08
-
アウトランダーPHEVの短期燃費は、99km/ℓ迄上げられる。そして----に戻る 2013/09/03
-
アウトランダーPHEVの補機用バッテリー(普通のバッテリー)はこんなところに! 2013/08/31
-
アウトランダーPHEVのEV航続距離はエコ走行でどこまで上がる? 2013/08/18
-
アウトランダーPHEVの瞬間燃費はエコ走行でどこまで上がる? 2013/08/17
-


