fc2ブログ

PHEV ブログ

アウトランダーPHEV乗りのブログです(自称 発売以来PHEVを最も長く乗り続けている男の1人)

情けない!三菱国交省から再厳重注意  販売再開は月末以降で当月アウトランダーPHEVの国内販売は0台?

何とも情けない報道が、昨日再び、、、



[東京 15日 ロイター] - 三菱自動車が4月の燃費不正問題発覚後の燃費データ再測定でも不正を行っていた問題で、国土交通省は15日、立ち入り検査の結果を公表し、同社の担当者が不正を認識しながら測定していたことが判明した。国交省は「常軌を逸する事態」と厳しく批判、三菱自の益子修会長兼社長を同日、同省に呼び、厳重注意するとともに、9月末までに再発防止策を追加して報告するよう指示した。
三菱 国交省から再度厳重注意
三菱 国交省から再度厳重注意

三菱自は6月、自社で行った再測定結果では「(実際の)燃費とカタログ値との差は問題ない範囲だった」と主張していた。しかし、国交省がその後、独自に再測定した結果、販売中の8車種の燃費がカタログ値を下回っていたことが判明した。これを受けて、同省は今月2日、三菱自の本社(東京都港区)と名古屋製作所(愛知県岡崎市)への立ち入り検査を実施した。


国交省「常軌を逸する事態」

益子会長は国交省からの厳重注意を受けた後、記者団に対し、「順法意識が欠けていたと切実に思う」と陳謝し、社内教育で法を守る意識を徹底することが緊急の課題と述べた。三菱自はまず追加の再発防止策の策定と同省への報告を急ぐ。このため、販売を自粛している8車種の販売再開は9月末以降になる見通しだ。






これでアウトランダーPHEVの当月国内販売台数は0台になるかもしれません。
・・・・・・・・・・・・・・
「勿体なさすぎる!」
・・・・・・・・・・・・・・
以外ににコメントの言葉がありません。


アウトランダーPHEV 2013発売以来の日本での月別販売台数

⇒■アウトランダーPHEV発売以来国内月別販売台数トレンド
関連記事

PageTop

コメント


管理者にだけ表示を許可する