fc2ブログ

PHEV ブログ

アウトランダーPHEV乗りのブログです(自称 発売以来PHEVを最も長く乗り続けている男の1人)

ビートル以来の革新?! VW未来の電動ゴルフ「ID」公開

欧州の厳しい環境基準を受けて、
今年のパリモーターショー2016は、さながら電動モーターショーといった感があります。
今回はVWの2020年のゴルフとも言える「ID」。



 目下、プラグインハイブリッドや電気自動車など、”電化路線”を突き進むフォルクスワーゲン(VW)。そんなVWが「ビートル以来の革新」とするコンセプトカー「I.D.」を披露した。一見したところ「そこまで言う割にはずいぶん地味だな……」と思ったのだが、中身を知って大いに納得。これが未来のゴルフであり、Volkswagen(ドイツ語で国民車)なのだ。
フォルクスワーゲンVW 「ID」
フォルクスワーゲンVW 「ID」


 一充電での航続距離は400~600kmで、2020年の市販を予定。価格は同等の動力性能、装備を備えたゴルフと大差のないレベルにまで下がるだろうとのこと。さらにこのクルマの発売後、2025年には完全自動運転機能が統合されることになるという。その自動運転モードの際、ハンドルはインパネに自動的に格納される。インパネの写真に一見ハンドルがないように見えるのはそのせいだ(実際はメーターパネルの周縁に統合される形で引っ込んでいる)。
フォルクスワーゲンVW 「ID」
電池の搭載方法は、テスラ、アウトランダー型床下。
フォルクスワーゲンVW 「ID」



細かい所に凝っていてドイツらしいクルマだなあと思えます。



VW 新EVコンセプト2016パリ

➡︎◻︎think new! と名打ったID第一報
関連記事

PageTop

コメント


管理者にだけ表示を許可する