

伊豆河津桜まつりを見に行ってきました。の続きです。

お昼は人気の大川屋さんの鰻。
休日は開店前から並ばないと、待つことになります。
海外からの観光客も増えたので、今年は外国語の看板も出てました。

JR線路を越えた館橋でターンして上流に戻ることにしました。


この日は暖かく、川べりに座っても気持ちい日でした。
(しかし2月なので小雪の舞う日もあり得ます)

今年は見事な青空と菜の花の黄色、
そして河津桜のピンクのコントラストに
出会えました。THANKS!河津町。

大混雑の海沿いの国道135号を避けて、
天城に抜けます。こちら天城ループ橋。
桜まつり編は終了。
ドライブ旅行は続く、、、

➡︎◻︎到着編に戻る
- 関連記事
-
-
山中湖に行った時にまったりお茶が出来る、「タルトカフェ」さん 2017/04/18
-
至福の朝食 ヒルトン小田原 朝食ビュッフェ のセルフ海鮮丼が秀逸 2017/04/16
-
東急ハーヴェストクラブ 天城 初めて富士山ビュー側の部屋に宿泊 2017/03/08
-
伊豆河津桜まつり2017に行ってきました。 その③昼食〜離脱編 2017/03/06
-
伊豆河津桜まつり2017に行ってきました。 その②桜満開編 2017/03/05
-
伊豆河津桜まつり2017に行ってきました。一足先に春を先取り その①到着編 2017/03/04
-
冬の箱根〜熱海ドライブ旅行 最終回 熱海糸川桜まつりを見て帰宅 2017/03/01
-


