fc2ブログ

PHEV ブログ

アウトランダーPHEV乗りのブログです(自称 発売以来PHEVを最も長く乗り続けている男の1人)

アウトランダーPHEV DETAILS ③ 細部をマクロレンズで紹介 一体何処か?

アウトランダーPHEVの細かい部分をマクロレンズで撮っています。
身近なものほど、意外にちゃんと見ていなかったりします。
一体何処の部分か推測してみて下さい。今回はその③です。何と全7回63パーツあります
正解は一番下に⬇★★

phevDETAILS
Mitsubishi outlander phev

★★正解★★
①ヘッドライトの正面からです。スーパーHIDヘッドライトと名付けられています。
②テールゲートのつけ根部分を真上から見たところです。モッコリしていてカワイイです。
③室内真後ろ側から見たフロントガラスにあるレーダー&カメラボックスでした。
④ハンドルの左側についているセッティングアジャスター。あまり真面目に見ないモノです。
⑤後部座席を跳ねあげた時の隠れていた後部用シートベルトです。タテになってます。
⑥リアガラス用のウォッシャー液吐出口です。これまた見てないところではないでしょうか
⑦リアの上部ブレーキランプです。拡大すると結構凝った処理です。
⑧したから見たエグゾーストパイプです。そう言えば乗り始めニオイに悩まされました
⑨リアのライトの後部テールゲート部分です。ここの処理はカッコイイ!
関連記事

PageTop

コメント


管理者にだけ表示を許可する