

自分は歩いてすぐの実家にランダーPHEVを停めさせてもらっています。
先代アウトランダーの時までは、夜中に駐車場の出入りをする際などには、
エンジン音が、家族や近隣の迷惑にならないか、気後れする時もありました。
特に家の前が少し坂になっているので、バックのエンジンはかなり回ってしまいました。
しかし、アウトランダーPHEVは、エンジンがかからないので本当に静かです。
始動音も無ければ、坂道バックでも無音で登っていけます。画期的!
これならご近所にも安心です。
ドアの施錠音が大きく感じてしまいます(^_^)……………
👉そうだ!ピピ音はセッティングでオフに可能!アップ

追記
ちなみに普通のクルマはエンジンの回転を
逆にタイアに伝えるのに逆回転になるギアを
繋ぎ直しますが、
アウトランダーPHEVは、モーターを
反転させるだけなのでこれもありません。
- 関連記事
-
-
2014ガソリンアウトランダー マイナーチェンジ車ありました(@東京モーターショー) 2013/11/24
-
CX-5自動ブレーキ試乗中事故のニュースに各社搭載車オーナー震撼 2013/11/12
-
アウトランダーPHEVは1.8tと重い!超重量級故に注意も必要? 2013/11/01
-
アウトランダーPHEVは駐車場の出入りが静か。夜中でも家族ご近所を起こしません。 2013/10/18
-
アウトランダーPHEVは人のクルマのエンジン音が気になるくらい静か!エンジンがかからないので聞こえ過ぎ 2013/10/13
-
アウトランダーPHEVの電池残量と急速充電器のモニターに差異? 2013/10/06
-
アウトランダーPHEV リコール後の実燃費実績 (累計7ヶ月トレンド付き) 2013/10/01
-


