fc2ブログ

PHEV ブログ

アウトランダーPHEV乗りのブログです(自称 発売以来PHEVを最も長く乗り続けている男の1人)

EV.PHEV充電スポット情報 首都高3号線 用賀PA

EV充電スポット 用賀PA
首都高速3号線 東京への入り口用賀PAに三菱自動車によって、
急速充電器が設置されました!
めでたしめでたし。
場所は入って左奥です。後ろは世田谷ビジネススクエアビル。
ご覧のように、充電器のコネクターが最新でデザインがカッコイイ!!
ロックのかけやすさも親指だけでカンタン。これはいいですね。

EV充電スポット 用賀PA

機械の下部には三菱マークが。


駐車、充電しやすさ★★★★(5満点)
充電器は後ろ側、ケーブルが長いのでバック駐車で余裕で届きます。

休憩環境★★
簡単な休憩所のみ トイレはキレイです。

必要: CHAdeMOもしくは、携帯
初回はその場で携帯・スマホで登録(クレジットカード番号必要)
一度登録すれば、パスワード入力だけで充電可能
残念ながら首都高速の三菱設置機は4月1日から有料化されました
(1分40円)
👉登録法は平和島PAのページに

2014年4月 確認時点情報

首都高速3号線の用賀PAは地下鉄の駅につながる珍しいところです。
エレベーターを降りるとトイレや休憩所があり、更に降りると、
外に出れるトビラがあり、地下鉄新玉川線の用賀駅に行けます。
この扉を出ると戻れませんとなっています。
高速のPAと地下鉄の駅は、関係が薄い感じですが、
全国でも珍しい場所です。
用賀PA

アウトランダーPHEV
用賀駅から5駅の渋谷駅(109横からハチ公前方面)
関連記事

PageTop

コメント


管理者にだけ表示を許可する