
もしやと過去も取りたざされ、真偽が不明であった
ダイソンのEV参入ですが、ここにきて本当だというニュースが。
【ロンドン=篠崎健太】英家電大手のダイソンは26日、2020年までに電気自動車(EV)市場に参入すると表明した。主力のコードレス掃除機などで培った蓄電池やモーターの技術を生かし、すべて独自での開発をめざす。世界の自動車大手がしのぎを削るEVへの新たな異業種参入で、開発や販売競争は一段と激しくなりそうだ。

ダイソン氏はEVを家電に次ぐ事業の柱に見据える
画像の拡大
ダイソン氏はEVを家電に次ぐ事業の柱に見据える
創業者のジェームズ・ダイソン氏が同日、ロンドン市内で日本経済新聞などに明らかにした。EV参入に向け、バッテリーと車体の設計・開発にそれぞれ10億ポンド(約1500億円)を投じる。これまでに400人余りのエンジニアが極秘に開発に携わってきたという。
初代モデルの2020年までの投入を目標に、開発チームの増強を急ぐ。ダイソン氏は製品の詳細や販売目標などは言及しなかったが、他社の既存EVとは「根本的に違ったものになる」との見通しを示した。英国のほか世界各地での販売をめざすとみられる。日本については「日本人は新しい技術が好き。有望な市場だと思う」と述べた。
英仏政府は今夏、2040年までにガソリン車とディーゼル車の国内販売を禁じる方針を打ち出した。環境規制の強化を背景に自動車業界のEVシフトが加速するなか、掃除機や空気清浄機などで発揮した斬新さを武器に新市場を開拓する。
➡︎◻︎元記事に
いや〜
本当だったんですね〜。
昨年4月に当ブログに書いたものへのリンクを下記に

➡︎◻︎ダイソンEV参入?の噂へのリンク
一方一時はアップルカー発売か?とも言われましたが、
どうやらアップルは車のプラットフォームに専念すると
昨年末報じられています。

➡︎◻︎アップルはEV参入は頓挫か?

➡︎◻︎アウトランダーPHEVの車内掃除に便利なマキタのコードレス掃除機
ダイソンのEV参入ですが、ここにきて本当だというニュースが。
【ロンドン=篠崎健太】英家電大手のダイソンは26日、2020年までに電気自動車(EV)市場に参入すると表明した。主力のコードレス掃除機などで培った蓄電池やモーターの技術を生かし、すべて独自での開発をめざす。世界の自動車大手がしのぎを削るEVへの新たな異業種参入で、開発や販売競争は一段と激しくなりそうだ。

ダイソン氏はEVを家電に次ぐ事業の柱に見据える
画像の拡大
ダイソン氏はEVを家電に次ぐ事業の柱に見据える
創業者のジェームズ・ダイソン氏が同日、ロンドン市内で日本経済新聞などに明らかにした。EV参入に向け、バッテリーと車体の設計・開発にそれぞれ10億ポンド(約1500億円)を投じる。これまでに400人余りのエンジニアが極秘に開発に携わってきたという。
初代モデルの2020年までの投入を目標に、開発チームの増強を急ぐ。ダイソン氏は製品の詳細や販売目標などは言及しなかったが、他社の既存EVとは「根本的に違ったものになる」との見通しを示した。英国のほか世界各地での販売をめざすとみられる。日本については「日本人は新しい技術が好き。有望な市場だと思う」と述べた。
英仏政府は今夏、2040年までにガソリン車とディーゼル車の国内販売を禁じる方針を打ち出した。環境規制の強化を背景に自動車業界のEVシフトが加速するなか、掃除機や空気清浄機などで発揮した斬新さを武器に新市場を開拓する。
➡︎◻︎元記事に
いや〜
本当だったんですね〜。
昨年4月に当ブログに書いたものへのリンクを下記に

➡︎◻︎ダイソンEV参入?の噂へのリンク
一方一時はアップルカー発売か?とも言われましたが、
どうやらアップルは車のプラットフォームに専念すると
昨年末報じられています。

➡︎◻︎アップルはEV参入は頓挫か?

➡︎◻︎アウトランダーPHEVの車内掃除に便利なマキタのコードレス掃除機
- 関連記事
-
-
ハンドルの無い完全自動アウディ「AUDIアイコン」発表 2017/10/03
-
日産、新車の無資格検査で、リコール対象100万台超! 販売停止も 2017/10/01
-
ルノー・日産アライアンスと東風汽車集団中国でEV共同開発 2017/09/30
-
本当だった ダイソンの電気自動車開発 参入! 2020年迄にも 2017/09/30
-
VWの電動バス「I.D. Buzz」はレトロニューウェーブ 2017/09/28
-
独3社の電動化シフトの動向(日経ビジネス) ダイムラー、BMWも、、 2017/09/27
-
4選メルケル独首相 ディーゼル・EV 両にらみ 、英仏と差 独国内雇用優先 2017/09/25
-


