

横浜のみなとみらい地区の海沿いにヨットの帆のような
形をした建物があります。
「ヨコハマグランドインターコンチネンタルホテル」です。
昨年末、クリスマス時期に妻と初めて宿泊してみました。
普段は、アウトドアや地方の温泉が好みですが、
いつか泊まってみたいとの希望に応えて
今回チャレンジ。

愛車アウトランダーPHEVでホテル正面の車寄せに泊まると
早速係りの方が来てくれます。
バレーサービスという「キーを渡して車を駐車してくれる」サービスがありました。
(駐車代は一晩1800円 途中出庫可)

早速2階のフロントでチェックイン。

このホテル31階まであり、
27階以上は、クラブインターコンチネンタルフロアという
超高級客室になっています。(いつかは泊まってみたいです)
今回は15階の「ベイビュー」の部屋です。
ちなみに帆の反対側が「シティービュー」になっています。

15階到着。スーペリアルツインの1510室です。

おお〜っと青くていいじゃないですか!

バスルームはこんな感じです。

アメニティ、ナイトシャツ(ナイティ)、冷蔵庫(中は有料)

そして何と言ってもこのホテルのウリは、
この景色です。
何と窓枠にクッションが付いていて座れるようになっています
続く、、、
- 関連記事
-
-
春到来! 今年も河津桜2018見れました。 2018/02/28
-
「ヨコハマ グランド インターコンチネンタル ホテル」に泊まってみました その③翌朝〜クルーズ船編 2018/01/25
-
「ヨコハマ グランド インターコンチネンタル ホテル」に泊まってみました その②食事〜夜景編 2018/01/23
-
「ヨコハマ グランド インターコンチネンタル ホテル」に泊まってみました その①到着編 2018/01/21
-
2017年を振り返る。今年のお出かけハイライト。 2017/12/25
-
今日はクリスマスイブ! イルミネーションや夜景に何故かひかれます。 2017/12/24
-
東急ハーヴェストVIALA熱海伊豆山でのルームサービスと星空 2017/12/22
-


