fc2ブログ

PHEV ブログ

アウトランダーPHEV乗りのブログです(自称 発売以来PHEVを最も長く乗り続けている男の1人)

スターウォーズ8 最後のジェダイは「サブキャラ、クリーチャーの宝庫」

正月休みに遂に「スターウォーズ最後のジェダイ」を
観てきました。
期待にそぐわぬ、最後まで飽きさせない、楽しい作品でした。
今回感じたのは主役ではないキャラクターが楽しかった事です。
ネタバレなし。
スターウォーズ最後のジェダイ クリーチャー
数々登場するクリーチャーが出色の出来です。
CGのものもありますが、スターウォーズならではの
「あえてのぬいぐるみ」が楽しいです。
既にメディアに露出している宇宙ペンギン「ポグ」はもちろんのこと、
ルークが隠遁している島にいる「おっぱいアザラシ」「カエル人間」
や「ハリハリ山猫」「長耳レース用キリン」等等、、
相変わらずカッコいい帝国軍のサブキャラ「赤い鎧」なども含めて
すぐに出番が終わってしまうのが惜しいくらいの
キャラクターが満載。
目が離せません。

スターウォーズ最後のジェダイ クリーチャー

今回はルーク・スカイウォーカーがやっぱり一番カッコよかった
と個人的に思います。
主役となる2人レイとカイロ・レンですら
ルークに比べてやや印象が弱いくらい。

その分全編を通じて色んなキャラクターが散りばめられていても、
世界観がブレないのが続きモノ前提で作られている
スターウォーズシリーズのズルいところです。

SFとクリーチャー好きの方には、
昨年運良くJAL機内で見た(日本は3月公開)
リュックベッソン監督「ヴァレリアン」を
お勧めします。
リュックベッソン ヴァレリアン キャラクター

➡︎◻︎ヴァレリアン 感想
スターウォーズとの対比も含めて、
楽しめます。

マジンガーZ infinity. 劇場版 復活 2018 マジンガールズ ブロッケン伯爵


➡︎◻︎あとは気になるのはこれかな?マジンガーZ


関連記事

PageTop

コメント


管理者にだけ表示を許可する