
正月休みに遂に「スターウォーズ最後のジェダイ」を
観てきました。
期待にそぐわぬ、最後まで飽きさせない、楽しい作品でした。
今回感じたのは主役ではないキャラクターが楽しかった事です。
ネタバレなし。

数々登場するクリーチャーが出色の出来です。
CGのものもありますが、スターウォーズならではの
「あえてのぬいぐるみ」が楽しいです。
既にメディアに露出している宇宙ペンギン「ポグ」はもちろんのこと、
ルークが隠遁している島にいる「おっぱいアザラシ」「カエル人間」
や「ハリハリ山猫」「長耳レース用キリン」等等、、
相変わらずカッコいい帝国軍のサブキャラ「赤い鎧」なども含めて
すぐに出番が終わってしまうのが惜しいくらいの
キャラクターが満載。
目が離せません。

今回はルーク・スカイウォーカーがやっぱり一番カッコよかった
と個人的に思います。
主役となる2人レイとカイロ・レンですら
ルークに比べてやや印象が弱いくらい。
その分全編を通じて色んなキャラクターが散りばめられていても、
世界観がブレないのが続きモノ前提で作られている
スターウォーズシリーズのズルいところです。
SFとクリーチャー好きの方には、
昨年運良くJAL機内で見た(日本は3月公開)
リュックベッソン監督「ヴァレリアン」を
お勧めします。

➡︎◻︎ヴァレリアン 感想
スターウォーズとの対比も含めて、
楽しめます。

➡︎◻︎あとは気になるのはこれかな?マジンガーZ
観てきました。
期待にそぐわぬ、最後まで飽きさせない、楽しい作品でした。
今回感じたのは主役ではないキャラクターが楽しかった事です。
ネタバレなし。

数々登場するクリーチャーが出色の出来です。
CGのものもありますが、スターウォーズならではの
「あえてのぬいぐるみ」が楽しいです。
既にメディアに露出している宇宙ペンギン「ポグ」はもちろんのこと、
ルークが隠遁している島にいる「おっぱいアザラシ」「カエル人間」
や「ハリハリ山猫」「長耳レース用キリン」等等、、
相変わらずカッコいい帝国軍のサブキャラ「赤い鎧」なども含めて
すぐに出番が終わってしまうのが惜しいくらいの
キャラクターが満載。
目が離せません。

今回はルーク・スカイウォーカーがやっぱり一番カッコよかった
と個人的に思います。
主役となる2人レイとカイロ・レンですら
ルークに比べてやや印象が弱いくらい。
その分全編を通じて色んなキャラクターが散りばめられていても、
世界観がブレないのが続きモノ前提で作られている
スターウォーズシリーズのズルいところです。
SFとクリーチャー好きの方には、
昨年運良くJAL機内で見た(日本は3月公開)
リュックベッソン監督「ヴァレリアン」を
お勧めします。

➡︎◻︎ヴァレリアン 感想
スターウォーズとの対比も含めて、
楽しめます。

➡︎◻︎あとは気になるのはこれかな?マジンガーZ
- 関連記事
-
-
映画『ウィンストン・チャーチル/ヒトラーから世界を救った男』見ました。 2018/04/07
-
映画「シェイプオブウォーター」が面白い! 2018/03/23
-
「ブレードランナー2049」を見れました。「バーチャル彼女」が凄い! 2018/02/18
-
スターウォーズ8 最後のジェダイは「サブキャラ、クリーチャーの宝庫」 2018/01/10
-
リュックベッソン監督作品「ヴァレリアン」がかなり面白い 2017/12/06
-
気になる「マジンガーZ infinity 劇場版」2018年1月公開 2017/11/15
-
「君の名は」を109シネマズ エグゼクティブシートで見てみました。 2017/01/16
-


