fc2ブログ

PHEV ブログ

アウトランダーPHEV乗りのブログです(自称 発売以来PHEVを最も長く乗り続けている男の1人)

東京オートサロン2018で見た「三菱 デリカD:5 ACTIVE GEAR」その他

こちら東京オートサロン2018の三菱ブースでのデリカD:5アクティブギアです。
東京オートサロン2018 三菱 デリカD:5



「ACTIVE GEAR」の世界観と本物感をさらに引き立てるオフローダー用品を装着しています。フロントバンパープロテクターとサイドアンダーガードバーを装着し、タフさを際立たせました。また、ヘビーデューティキャリアとリヤラダーを装着して積載量を確保し、様々なレジャーシーンに応える仕様としています。足回りにはYOKOHAMA製タイヤGEOLANDER A/T-S(225/55R18)を採用しています。


キャリアも背負っていて、カッコいいですね。
コンパニオンさんもニッコリ(笑)

東京オートサロン2018 三菱コンパニオン
エクリプスクロスの前のコンパニオンも
載せときましょう。

東京オートサロン2018 ハセプロブース
三菱車のパーツを比較的作ってくださっている今年のハセプロさんのブースは
どうでしょうか?。

東京オートサロン2018 アウトランダーPHEVカスタム ハセプロ
おっと!2年ぶりにアウトランダーPHEVカスタム車を展示してくれてます。
カーボン使いが相変わらず良いですね。
こういうメーカーさんは大事にしたいものですね。
そのうちエクリプスクロスのカスタムパーツを出してもらいたいですね。


東京オートサロン2018三菱 デリカD:5
昨年は、燃費不正を受けて三菱ブースが出展せず。東京オートサロン会場から
三菱車はほぼ皆無でしたが、今年はハセプロさん以外にも数台見受けられました。

やはりベース車の人気がないとカスタムカーも生まれません。
ベースカーの良いクルマを作るに限ります。

東京オートサロン2018 コンパニオン 三菱ブース
三菱ブースのおねえさんの写真で今年のオートサロンの三菱の報告を終わります。
「三菱エクリプス クロス FIELD ATHLETE Concept」東京オートサロン2018

➡︎◻︎エクリプスクロス フィールドアスリートコンセプト
東京オートサロン2018 三菱エクリプス クロス PREMIUM SPORTS Concept

➡︎◻︎エクリプスクロス プレミアムスポーツコンセプト

東京オートサロン2018 三菱アウトランダーPHEV PREMIUM SPORTS Concept
➡︎◻︎アウトランダーPHEVプレミアムスポーツコンセプト

東京オートサロン2017

➡︎◻︎東京オートサロン2017

アウトランダーPHEV アウトドアギアコンセプト 東京オートサロン2016

➡︎◻︎東京オートサロン2016


2015東京オートサロン 三菱コンパニオン

➡︎◻︎東京オートサロン2015
アウトランダーPHEV アジアクロスカントリーラリー仕様 東京オートサロン2015

➡︎◻︎東京オートサロン2014
今後は他のメーカーのクルマを少しづつあげていきます。



関連記事

PageTop

コメント


管理者にだけ表示を許可する