
☆初めて行った千葉の「ザ・ファーム」グランピング宿泊記その④です。

このキャンプサイトの嬉しいところは、系列の日帰り温泉が併設されていて
キャンプ宿泊者は「何度でも」入浴できることです。
特にフォレストの宿泊者は近いので有難いです。早速汗を流しに、、

大変気持ちのいい温泉でした!(写真は公式サイトから)

サイトに戻ったらお借りしたフラッグと電飾でテントを飾ります。
可愛くなりました!デッキに100V電源あり。

ここで、クーラーボックスからスーパーセイミヤで仕込んできた
ビールと、佐原の街で買ったツマミを堪能。美味しすぎます!
ハンモックに転がると頭上に木の間から青空が、、、至福のひと時です。

そうこうしている間に17時に。
この宿泊パックにはバーベキュー食材がセットになっているので、
チェックインしたリバーサイドラウンジへ取りに行きます。
(係りの方から簡単に調理法を聞きます)

バックの中にはこういう物が入ってました。
(スープはステンレス魔法瓶入り)

焼き野菜だけは包丁を使いましたが、あとはロゴスのバーベキューコンロで
焼くだけです。大変美味しくいただきました。

食事をしている間に辺りは徐々に日がくれてきます。
お借りした電飾がテントを照らして素敵です。

このテントは横や後ろも素敵です。
絵になります。

「フォレスト」はデッキに薪ストーブが設置してあるので、
焚き火が楽しめます!。
暖かいし、幸せになります。素晴らしい!
(薪が少なかったので購入したいと管理センターで尋ねたら、
スタッフの女性の方がもう1束サイトまで持ってきてくれました
しかも無料!。感謝。こういう事で結構ファンになるものです(笑))
下は、夜のリバーサイドキャンプ場、あちらは施設が主催のキャンプファイアー
で盛り上がっている様子。
一方「フォレスト」は林の中に独立しているので非常に静かです。

プライベート感満載の「フォレスト」で
夜を満喫しました。ルールで22時消灯です。
朝が早かったので少し前にベッドに入ってしまいました。
おやすみなさい。
続く、、、

➡︎◻︎ザファーム宿泊記その③到着、施設編

このキャンプサイトの嬉しいところは、系列の日帰り温泉が併設されていて
キャンプ宿泊者は「何度でも」入浴できることです。
特にフォレストの宿泊者は近いので有難いです。早速汗を流しに、、

大変気持ちのいい温泉でした!(写真は公式サイトから)

サイトに戻ったらお借りしたフラッグと電飾でテントを飾ります。
可愛くなりました!デッキに100V電源あり。

ここで、クーラーボックスからスーパーセイミヤで仕込んできた
ビールと、佐原の街で買ったツマミを堪能。美味しすぎます!
ハンモックに転がると頭上に木の間から青空が、、、至福のひと時です。

そうこうしている間に17時に。
この宿泊パックにはバーベキュー食材がセットになっているので、
チェックインしたリバーサイドラウンジへ取りに行きます。
(係りの方から簡単に調理法を聞きます)

バックの中にはこういう物が入ってました。
(スープはステンレス魔法瓶入り)

焼き野菜だけは包丁を使いましたが、あとはロゴスのバーベキューコンロで
焼くだけです。大変美味しくいただきました。

食事をしている間に辺りは徐々に日がくれてきます。
お借りした電飾がテントを照らして素敵です。

このテントは横や後ろも素敵です。
絵になります。

「フォレスト」はデッキに薪ストーブが設置してあるので、
焚き火が楽しめます!。
暖かいし、幸せになります。素晴らしい!
(薪が少なかったので購入したいと管理センターで尋ねたら、
スタッフの女性の方がもう1束サイトまで持ってきてくれました
しかも無料!。感謝。こういう事で結構ファンになるものです(笑))
下は、夜のリバーサイドキャンプ場、あちらは施設が主催のキャンプファイアー
で盛り上がっている様子。
一方「フォレスト」は林の中に独立しているので非常に静かです。

プライベート感満載の「フォレスト」で
夜を満喫しました。ルールで22時消灯です。
朝が早かったので少し前にベッドに入ってしまいました。
おやすみなさい。
続く、、、

➡︎◻︎ザファーム宿泊記その③到着、施設編
- 関連記事
-
-
群馬(四万温泉)ドライブ旅行記 その④「shimablue」グランピング食事編 2018/06/23
-
群馬(四万温泉)ドライブ旅行記 その③ 「shimablue」グランピング到着編 2018/06/21
-
千葉ザファームでのグランピング記 その⑤翌朝〜朝食〜チェックアウト編 2018/04/19
-
千葉ザファームでのグランピング記 その④入浴〜夕食〜就寝編 2018/04/17
-
千葉ザファームでのグランピング記 その③ザ・ファーム到着〜フォレスト施設編 2018/04/15
-
千葉ザファームでのグランピング記 その②アプローチ(香取神宮〜佐原舟めぐり)編 2018/04/13
-
千葉ザファームでのグランピング記 その①アプローチ(桜満開の両総用水)編 2018/04/11
-


