
横浜中華街大通りに面している入口のウインドウに北京ダックがぶら下がっている
「中華菜館 同發 本店 」に行ってきました。

こちらが店内、平日の昼間だったせいもあって空いておりました。

こちらのお店の名物は「焼豚」です。
明炉叉焼 ¥1,980
<叉焼(チャーシュー)>同發本館特製の焼き豚です。
脆皮焼肉 ¥1,980
<皮付き豚バラ肉の焼物>
同發本館の名物。カリッとした皮に、
ジューシーなバラ肉のバランスは絶妙です。
叉焼拼焼肉 ¥1,980
<チャーシュー&皮付き豚バラ肉の焼物>
この日は両方が味わえる両方乗せを頼んでみました。
独特の八角などの香りのするチャーシューはいつも食べているものと別格で旨し!
この日美味しかったのは腐乳を使った「空芯菜炒め」です!
炒めたてで、余りにも旨い!

食べきれないチャーシューはご覧の袋に入れて持ち帰りが出来ます。
帰った翌日にチャーシュー入り焼きおにぎりにしてみました。
(これが我が家ながら絶品)
帰ってからも楽しめる逸品でした。
「中華菜館 同發 本店 」に行ってきました。

こちらが店内、平日の昼間だったせいもあって空いておりました。

こちらのお店の名物は「焼豚」です。
明炉叉焼 ¥1,980
<叉焼(チャーシュー)>同發本館特製の焼き豚です。
脆皮焼肉 ¥1,980
<皮付き豚バラ肉の焼物>
同發本館の名物。カリッとした皮に、
ジューシーなバラ肉のバランスは絶妙です。
叉焼拼焼肉 ¥1,980
<チャーシュー&皮付き豚バラ肉の焼物>
この日は両方が味わえる両方乗せを頼んでみました。
独特の八角などの香りのするチャーシューはいつも食べているものと別格で旨し!
この日美味しかったのは腐乳を使った「空芯菜炒め」です!
炒めたてで、余りにも旨い!

食べきれないチャーシューはご覧の袋に入れて持ち帰りが出来ます。
帰った翌日にチャーシュー入り焼きおにぎりにしてみました。
(これが我が家ながら絶品)
帰ってからも楽しめる逸品でした。
- 関連記事
-
-
箱根の「はこねずし(箱根寿司)」の穴子寿司が絶品 2018/08/15
-
箱根仙石原のインテリアが凄い「じねんじょ蕎麦 箱根九十九」に行ってみた 2018/08/13
-
アウトランダーPHEVで御殿場のグランピング施設「藤乃煌」に行ってみた ①アクセス編 2018/07/28
-
横浜中華街の焼き豚が美味しい店「同發 本店」さんに行ってみた 2018/07/21
-
至福の朝食ドライブ編 葉山〜横須賀 オープンカフェ巡り 2018/05/31
-
スノーピークコンセプトのレストラン「グランピングIKU青山」に行ってみました。 2018/05/18
-
活きイカが食べられる網代の「笑ぎょ」さんに行ってみた 2018/05/10
-


