fc2ブログ

PHEV ブログ

アウトランダーPHEV乗りのブログです(自称 発売以来PHEVを最も長く乗り続けている男の1人)

世界で一番EV選択肢が多い国、中国で発売ホンダ「VE -1」

これがホンダの中国専用EV「VE -1」です。



ホンダは11月16日、中国で開幕した広州モーターショー2018において、中国専用EVの理念『VE-1』をワールドプレミアした。
ホンダVE−1

「理念」は、ホンダと広州汽車の中国合弁、広汽ホンダの自主ブランドだ。広州モーターショー2018で発表された理念 VE-1は、本田技研科技(中国)有限公司と広汽ホンダが共同開発し、中国専用に投入される初の量産EVとなる。

理念 VE-1は、ホンダのコンパクトSUV、『ヴェゼル』のプラットフォームがベースだ。高効率なEVユニットを高いパッケージング技術でレイアウトすることで、クラストップレベルの室内空間を追求する。また、大容量バッテリーを床下に配置することによって低重心化を図り、サスペンションの最適化などにより、高い走行安定性も追求した。

EVパワートレインは、モーターが最大出力163hp、最大トルク28.6kgmを発生する。バッテリーは、蓄電容量53.6kWhのリチウムイオンを搭載し、1回の充電で340km(NEDCモード)の航続を可能にした。このEVパワートレインは、パワーやトルクの制御による3つの走行モードを備え、スポーツEVと呼べるドライビング性能を実現した、としている。




日本では 中々EVのバリエーションが増えませんが、
中国では続々とEVが発売されています。
このクルマもその一つ。
ホンダファンなら日本でもヴェゼルベースのピュアEVの発売を待つ方もいるのでは?


日産 シルフィー EV 中国 セダン

➡︎◻︎中国人が一番EVの選択肢が多い過去記述

ジャガー i-PACE iペイス EV SUV

➡︎◻︎EV×SUVを制するのは?
関連記事

PageTop

コメント


管理者にだけ表示を許可する