
カスタマイズディーラー「西尾張三菱自動車販売」さんが
作るアウトランダーPHEVの車中泊を目的としたポップアップ仕様
「アウトランダーPHEV E:POP」が改良されて
2月の「ジャパンキャンピングカーショー2019」に出展されるとの事です。

当然ポップアップルーフはメッシュで虫を入れずに風は入る状態にもなり、
フルオープンにもできます。
ポップアップ内のサイズは縦182㎝×横101㎝と、デリカD:POPに比較すれば
多少狭い空間ですが、大人一人であればかなり広々と就寝できるスペースが
確保されています。

同時に弊社オリジナルのE:BEDを装備すれば上にお子さんが2人、下に大人が
2人就寝できるスペースができます。
就寝できる人数が増えるという事もさることながら、このクラスのクルマで
立って着替えができるというのはとても便利です。

キャンピングカーや車中泊で一番の課題になるのが電気の確保ですが、ご存じ
の様に、アウトランダーPHEVは燃料が入っている限り、電気を作りだすことが
でき、いざという時にもとても重宝致します。
中々良いですね〜。
流石ディーラーさんの作りだと思います。
三菱本体がやっても良いぐらいの仕事ぶりです。
新型NewデリカD: 5のD:POPも開発中との事。やりますねー。
カスタマイズディーラー「西尾張三菱自動車販売」
ディーラーとしての生き残りの新しい形と応援したいです。
➡︎◻︎情報源に


➡︎◻︎2018ジャパンキャンピングカーショー出店時記事
作るアウトランダーPHEVの車中泊を目的としたポップアップ仕様
「アウトランダーPHEV E:POP」が改良されて
2月の「ジャパンキャンピングカーショー2019」に出展されるとの事です。

当然ポップアップルーフはメッシュで虫を入れずに風は入る状態にもなり、
フルオープンにもできます。
ポップアップ内のサイズは縦182㎝×横101㎝と、デリカD:POPに比較すれば
多少狭い空間ですが、大人一人であればかなり広々と就寝できるスペースが
確保されています。

同時に弊社オリジナルのE:BEDを装備すれば上にお子さんが2人、下に大人が
2人就寝できるスペースができます。
就寝できる人数が増えるという事もさることながら、このクラスのクルマで
立って着替えができるというのはとても便利です。

キャンピングカーや車中泊で一番の課題になるのが電気の確保ですが、ご存じ
の様に、アウトランダーPHEVは燃料が入っている限り、電気を作りだすことが
でき、いざという時にもとても重宝致します。
中々良いですね〜。
流石ディーラーさんの作りだと思います。
三菱本体がやっても良いぐらいの仕事ぶりです。
新型NewデリカD: 5のD:POPも開発中との事。やりますねー。
カスタマイズディーラー「西尾張三菱自動車販売」
ディーラーとしての生き残りの新しい形と応援したいです。
➡︎◻︎情報源に


➡︎◻︎2018ジャパンキャンピングカーショー出店時記事
- 関連記事
-
-
米国で、三菱が2年連続で最も急成長したアジアブランドに 2019/02/08
-
ルノー、日産、三菱3社連合はグーグル陣営と自動運転提携 2019/02/07
-
大阪オートメッセ特別カスタム「純正用品提案車」にイエロー×ブラックの阪神コーデ 2019/02/05
-
「アウトランダーPHEV E:POP」ジャパンキャンピングカーショー2019に登場 2019/02/01
-
次期アウトランダーPHEV?三菱「ミツビシ エンゲルベルク ツアラー」をジュネーブで世界初披露 2019/01/31
-
東京オートサロン2019で見た 「ハセプロHASEPRO」パーツによる三菱車カスタムカー 2019/01/19
-
東京オートサロン2019で見た 三菱「エクリプスクロス」カスタムカー 2019/01/17
-


