
「東京オートサロン」が終わると大阪に移動して「大阪オートメッセ」が開催されます。
新型デリカD:5では、プロトタイプ車を3台参考出品。標準車、URBAN GEAR(アーバンギア)とともに展示される純正用品提案車には、LEDワーキングランプを装着したヘビーデューティキャリアや、サイド・リアアンダーガードバー、エンジンフードエンブレム、ドアミラーなどをブラック化。さらに大阪オートメッセ特別カスタムとして、ボディカラーにサテンイエローメタリック×アイガーグレーメタリックを採用した。また、足まわりはクリムソンのアルミホイール「MONSTER」に横浜ゴム「GEOLANDAR A/T G015」(235/70 R16)を組み合わせるとともに各種純正用品を装着するなど、よりタフでアクティブな印象を高めた仕様になっている。

三菱大サービスですね!
大阪カスタム良いですね。
タイガースファンにはたまらないカスタマイズですね。
特に新型デリカD:5は、実際買おうとするとモノトーンしか
色の選択肢がないのでこういうカスタムは期待されると思います。

⇒■新型デリカ 予約用カタログ

⇒■小生撮影 東京オートサロンでの新型デリカD:5純正用品装着車
新型デリカD:5では、プロトタイプ車を3台参考出品。標準車、URBAN GEAR(アーバンギア)とともに展示される純正用品提案車には、LEDワーキングランプを装着したヘビーデューティキャリアや、サイド・リアアンダーガードバー、エンジンフードエンブレム、ドアミラーなどをブラック化。さらに大阪オートメッセ特別カスタムとして、ボディカラーにサテンイエローメタリック×アイガーグレーメタリックを採用した。また、足まわりはクリムソンのアルミホイール「MONSTER」に横浜ゴム「GEOLANDAR A/T G015」(235/70 R16)を組み合わせるとともに各種純正用品を装着するなど、よりタフでアクティブな印象を高めた仕様になっている。

三菱大サービスですね!
大阪カスタム良いですね。
タイガースファンにはたまらないカスタマイズですね。
特に新型デリカD:5は、実際買おうとするとモノトーンしか
色の選択肢がないのでこういうカスタムは期待されると思います。

⇒■新型デリカ 予約用カタログ

⇒■小生撮影 東京オートサロンでの新型デリカD:5純正用品装着車
- 関連記事
-
-
気になる「三菱「デリカD:5」の顔が極端にいかつい理由」とは? 2019/02/13
-
米国で、三菱が2年連続で最も急成長したアジアブランドに 2019/02/08
-
ルノー、日産、三菱3社連合はグーグル陣営と自動運転提携 2019/02/07
-
大阪オートメッセ特別カスタム「純正用品提案車」にイエロー×ブラックの阪神コーデ 2019/02/05
-
「アウトランダーPHEV E:POP」ジャパンキャンピングカーショー2019に登場 2019/02/01
-
次期アウトランダーPHEV?三菱「ミツビシ エンゲルベルク ツアラー」をジュネーブで世界初披露 2019/01/31
-
東京オートサロン2019で見た 「ハセプロHASEPRO」パーツによる三菱車カスタムカー 2019/01/19
-


