fc2ブログ

PHEV ブログ

アウトランダーPHEV乗りのブログです(自称 発売以来PHEVを最も長く乗り続けている男の1人)

アルファロメオのPHEVを積んだSUV「トナーレ」ジュネーブに登場

アルファロメオPHEVが初登場です。



アルファロメオはジュネーブモーターショーにおいて、同ブランド初となるPHEVシステムを採用したコンパクトSUVコンセプト「トナーレ」を発表しました。
アルファロメオ PHEV トナーレ

兄貴分のステルヴィオと同様にイタリアにある峠を車名の由来とするトナーレは、都会的な雰囲気をもちつつ、伝統的なテレフォンダイヤルデザインのホイールなどでアルファロメオらしい佇まいに。室内はダーク系をベースに効果的に赤を配してシンプルにまとめつつ、12.3インチのフルデジタルメーターや10.25インチのタッチスクリーン、充実したコネクト機能などで電動車らしい先進性も備えています。
アルファロメオ PHEV トナーレ

ついにアルファロメオも電動化か、と複雑な思いもよぎりますが環境面や経済性を重視する時代の流れを考えれば当然といったところでしょうか。とはいえそこはアルファロメオ、コンパクトSUVセグメントで「最高のドライビングダイナミクスを」と謳うとおり、走りにも相当の自信を見せています。細かいスペック情報はまだ明らかにされていませんが、ニュルブルクリンク北コースで量産SUV世界最速記録を打ち立てたステルヴィオ同様に期待が持てそうです。
➡︎◻︎元記事に


今迄電動車両が無かったので、このブログに
アルファロメオ車は書いたことがありませんでしたが、
このクルマは中々カッコいいではありませんか。

特にインテリアはかなり素敵です。

アルファロメオ SUV ステルヴィオ
ちなみにこちらがアルファロメオ初のSUVでトナーレの兄貴分に当たる「ステルヴィオ」。
個人的には「トナーレ」のデザインが好みです。
関連記事

PageTop

コメント


管理者にだけ表示を許可する