fc2ブログ

PHEV ブログ

アウトランダーPHEV乗りのブログです(自称 発売以来PHEVを最も長く乗り続けている男の1人)

スバルの久々に魅力的なコンセプトカー「 ヴィジヴ アドレナリン コンセプト」



スバルはジュネーブショーで、コンセプトカー「スバル ヴィジヴ アドレナリン コンセプト」を発表しました。
「スバル ヴィジヴ アドレナリン コンセプト」
2013年の同ショーから始まったコンセプトカーシリーズ「ヴィジヴ」の最新版。現行インプレッサから実車展開しているデザインフィロソフィ「DYNAMIC x SOLID(ダイナミック×ソリッド)」を用い、そこに大胆なデザイン進化を謳った「BOLDER(ボルダー)」というコンセプトを取り入れた初めてのモデルになります。

ブルーに塗られたボディカラーの影響もあり、一見「XV」を連想しますが、高めの車高やゴッツいタイヤ、ブラックアウトされた大きめのフェンダーなど、SUV感の強いそのフォルムからはXVとは別のモデルとして良さそうな雰囲気です。
「スバル ヴィジヴ アドレナリン コンセプト」

当然(?)プレスリリースにはスペックなどその他詳しいことは書いておらずあくまで憶測ではありますが、モデル化されるのであれば戦場は激戦のミドルクラスSUV市場。ライバルは多いものの、スバルが得意とするAWD技術が生かせるので、モデル化は現実的かもしれません。
「スバル ヴィジヴ アドレナリン コンセプト」

なんにしてもスバルはコンセプトカーと販売モデルのデザインの乖離が大きい印象があるので、これに近い形でモデル化されることを期待します…。
➡︎◻︎元記事に




個人的にスバルが久々に好みに合うアウトドア感の強い
デザインのコンセプトカーを出してくれました。
フェンダーの色の切り返しも斬新です。
カービュー誌が書くようになるべくこのまま出して欲しいです。
これが次期クロストレック(XV)で発売されPHEVパワートレインがのったら
買い替え対象に入れても良いくらいです。


スバル クロストレックハイブリッド XV PHEV

➡︎◻︎スバル クロストレックPHEV 北米から発売へ

SUBARU TOYOTA スバル PHEV BY TOYOTA HV

➡︎◻︎このクルマの過去記述スバルXV PHEV

スバル クロストレック XV phev

➡︎◻︎このクルマの過去記述 スバルクロストレックPHEV

次期フォレスター PHV

➡︎◻︎超魅力的だったスバルVIZIV 2 コンセプト 3モーターPHEV
関連記事

PageTop

コメント


管理者にだけ表示を許可する