

先月初めて妙義山でグランピング施設に宿泊した翌朝に
群馬県屈指のパワースポットと言われる「妙義神社」に行ってきました。
先ずは「道の駅みょうぎ」に愛車を駐車。

丁度河津桜が見頃でした!(幸先良し)

正面の絶壁に「大」の字が。(誰があそこまで行ったのか?と思うような山です)
大きな鳥居が見えてきます。

さてここから長い階段を登っていきます。

一番下からは275段あります(急です )
心を清らかに一歩一歩上を目指します(途中に石の狛犬など見どころあり)

最後の長い階段は165段もあります。
一気に上がると腿が乳酸が溜まってプルプルします。

本社に着いた達成感は格別です。
裏の天狗様には「一つだけ」お願いをするのが良いそうです。

途中にある御神木。
この間に立って上を見上げると何やら御神木から
パワーを頂ける気がしてきます。感謝。

帰りは落ちると危険なので、
女坂を下ってくることをお勧めします。
初めて行った群馬のパワースポット「妙義神社」でした。

➡︎◻︎妙義山グリーンホテル&テラス グランピング初宿泊


➡︎◻︎妙義山ドライブ旅行 碓氷アプトの道
- 関連記事
-
-
妙義山~軽井沢ドライブ旅行11 東急ハーヴェストクラブ&VIALA軽井沢初宿泊 食事編 2019/04/26
-
妙義山~軽井沢ドライブ旅行 ⓾東急ハーヴェストクラブ&VIALA軽井沢初宿泊施設編 2019/04/21
-
妙義山~軽井沢ドライブ旅行 ⓽東急ハーヴェストクラブ&VIALA軽井沢初宿泊アプローチ編 2019/04/20
-
妙義山~軽井沢ドライブ旅行 ⑧群馬のパワースポット妙義神社編 2019/04/14
-
妙義山~軽井沢ドライブ旅行 ④安中市 秋間梅林編 2019/04/02
-
妙義山~軽井沢ドライブ旅行③碓氷峠鉄道文化むら編 2019/04/01
-
妙義山~軽井沢ドライブ旅行②横川釜めし編 2019/03/31
-


