
ちょっと気になるEVを発見しました。
本格的ですが、あくまで原付ミニカーなので車検もいりません。
ナンバープレートを取得し、公道を走れるそうです。
クルマより楽しく、バイクより手軽に安全に、ちょっとした街乗りにも使用していただけます。

next cruiser EVはミニカー登録で車検・車庫証明・重量税・取得税は一切不要です。
また、電気エネルギー100%で走行するので排気ガスも一切排出しない、エコで環境に優しい4輪ミニカーとなっています。着脱式のリチウムイオンバッテリーを搭載しているため、車体から取り外して家庭用コンセントからの充電が可能です。

本商品は自動車ディーラーとして18年の実績があるブレイズから、本物のクオリティをコンセプトに各種部品に対して何百回もの試験並びに耐久テストを繰り返し、品質を最重視してお届け致します。
商品公式HP:https://www.nextcruiser.jp/

➡︎◻︎元記事に
重量200キロの1人乗り。
最高時速50キロ。航続距離50キロだそうです。
HPで質問されている方に「片道11キロの大学まで
通えますか?」というものがありました。
色々な使い方がありそうですね。
これで通っってきたらカッコいいですね。(笑)。
ピュアEVは本当はこういう使い方があっているのかもしれませんね。

➡︎◻︎こちらは本当のミニカー
本格的ですが、あくまで原付ミニカーなので車検もいりません。
ナンバープレートを取得し、公道を走れるそうです。
クルマより楽しく、バイクより手軽に安全に、ちょっとした街乗りにも使用していただけます。

next cruiser EVはミニカー登録で車検・車庫証明・重量税・取得税は一切不要です。
また、電気エネルギー100%で走行するので排気ガスも一切排出しない、エコで環境に優しい4輪ミニカーとなっています。着脱式のリチウムイオンバッテリーを搭載しているため、車体から取り外して家庭用コンセントからの充電が可能です。

本商品は自動車ディーラーとして18年の実績があるブレイズから、本物のクオリティをコンセプトに各種部品に対して何百回もの試験並びに耐久テストを繰り返し、品質を最重視してお届け致します。
商品公式HP:https://www.nextcruiser.jp/

➡︎◻︎元記事に
重量200キロの1人乗り。
最高時速50キロ。航続距離50キロだそうです。
HPで質問されている方に「片道11キロの大学まで
通えますか?」というものがありました。
色々な使い方がありそうですね。
これで通っってきたらカッコいいですね。(笑)。
ピュアEVは本当はこういう使い方があっているのかもしれませんね。

➡︎◻︎こちらは本当のミニカー
- 関連記事
-
-
トヨタ、実証都市「コネクティッド・シティ」プロジェクトに注目(CES2020」 2020/01/17
-
マツダの「ポリメタルグレーメタリック」が「カラーアワード2019グランプリ」を受賞 2020/01/16
-
遂に来た!ソニーのEVコンセプトモデル「VISION-S」(CES2020) 2020/01/12
-
大人のミニカー「ネクストクルーザーEV」48万8千円也 2020/01/10
-
日本の高速道路にはEV充電器は足りていない(公共充電器1台あたり電動車両は7台) 2020/01/04
-
超高級電動SUV ベントレー 「ベンティガ PHEV」登場 競合は「アストンマーチンbdx」 2019/12/16
-
NHK 歴史秘話ヒストリア「走れ!たま 知られざる電気自動車の時代」を見てみた 2019/12/14
-


