fc2ブログ

PHEV ブログ

アウトランダーPHEV乗りのブログです(自称 発売以来PHEVを最も長く乗り続けている男の1人)

次期アウトランダーは2段階21年ガスのみ22年にPHEV登場?更に欧州新車投入凍結

三菱の決算説明会が実施されました。





三菱自動車の加藤隆雄CEOは7月27日に電話会議を通じて行った決算説明会で2022年度までの新しい中期経営計画を公表し、2021年度にかけて『エクリプスクロス』のプラグインハイブリッド(PHEV)モデルや、『アウトランダー』の次期型車を投入する計画を明らかにした。
三菱決算報告 中期計画2020

加藤CEOは2020年度から始まる新中計では「選択と集中を基本方針に据え、ASEANを基軸とした事業体制に移行し、低採算事業を縮小することにより営業利益の改善を図る。またPHEVを軸とした環境技術の強化に取り組む一方でCASEに代表されるような先進技術に関してはアライアンスの活用やパートナーとの協業強化によって効率的な開発、生産、販売体制を構築する」と説明。
このため「ASEAN向け商品に集中し欧州向け新規商品投入を凍結することにより全体費用の削減と効率的な開発体制を構築する。生産体制再編については生産ラインの統廃合を行い、仕向け地向け販売台数に見合った生産体制を構築する。そのため岐阜県のパジェロ製造の生産を停止することを決定した」と述べた。
なおパジェロ製造は2021年上期までに生産を停止し、工場は閉鎖する。またパジェロ製造で生産しているモデルは三菱自動車の岡崎工場へ移管するという。
三菱決算報告 中期計画2020

その一方で加藤CEOは「独自技術とアライアンス技術を融合することにより環境対応車のラインアップ強化に取り組む」ことも明言。

具体的には「2020年から2021年度にかけてエクリプスクロス PHEV、次期型アウトランダーの市場投入、そして今後世界で一番環境規制が厳しくなるといわれている中国市場向けにパートナーである広州汽車と共同開発を通じ新型EVを投入したい」と披露。

続けて「2022年度にかけて自社PHEV技術にさらなる磨きをかけた新型アウトランダーPHEVを市場投入する。また日産自動車との協業において軽自動車のEVを共同開発する検討を開始している」ことも明かした。
三菱決算報告 中期計画2020新車発売予定次期アウトランダーPHEV2022

また技術戦略としては「次世代ディーゼルとフレームモデルの性能向上に取り組むとともに、電動車の台頭に対応するため次世代PHEVやHEVを軸とした電動化の推進を図る。さらにお客様が求める洗練されたサービスにお応えするために自動運転やEV等の新技術にかんしてはアライアンスの新技術を活用し搭載することで魅力ある商品を持続的に投入できる体制を整える」と述べていた。
→■元記事に


ガーン
何と2021年に出る次期アウトランダーというのはガスランダーだけで、
次期アウトランダーPHEVの発売は、更に遅れ2022年になる模様です。

ショックです、、、やはり日産共通シャーシに新PHEVパワートレインを載せる事に時間が
かかったのか、それともコロナの影響でGSユアサの次期バッテリーもしくは明電舎の
モーター、コンバーターの開発生産に遅れが出たか?
色々な理由が想像できます。


また車検を通さねばならなくなるかも、、、
いっそのこと他の選択肢を検討するとも考えさせられます。
RAV4PHV天下が2年も続くことになるとは、、、

しかも、、、
アウトランダーPHEVが日本市場以上に売れている欧州から撤退する?!





三菱自動車、欧州市場への新型車投入を凍結
三菱自動車は7月27日、欧州向け新商品の投入を凍結すると発表した。新中期経営計画「スモール・バット・ビューティフル」に盛り込んだ。
同社は業績不振を受けて策定した新しい中期経営計画で「選択と集中」を徹底することにした。集中する市場はシェアの高いASEANとする一方で、競争が激しく成長が見込めない欧州事業を段階的にに縮小する。
欧州市場向け新商品の投入を停止し、排ガスなどの環境規制に適合しなくなるモデルの販売を取り止めるため、事実上、欧州市場から撤退することになる。アフターサービスは継続する。
同社の欧州での2019年度の販売台数は21万5000台だった。
→■元記事に



世界一のPHEVができた時に一番好かれそうな人がいるのは
環境基準が厳しく、国の補助も手厚いEU諸国の人たちだと思います。
それはルノーのSUVに積んで売るという事でしょうか、、、
しかしもったいなさすぎる!
日本の工場での固定費の分散になってアウトランダーPHEV
コストアップが回避できるのに。

今回はアウトランダーPHEV乗りにとっては、何とも先行きが心配になる決算報告でした。
まずは速報まで。


次期アウトランダーPHEV スクープカモフラージュ

→■北米の次期ガスランダー発表は2021年第2Q



三菱 中期計画 2019

→■結構変わることが多い三菱新車発売計画2018年5月
関連記事

PageTop

コメント


管理者にだけ表示を許可する