fc2ブログ

PHEV ブログ

アウトランダーPHEV乗りのブログです(自称 発売以来PHEVを最も長く乗り続けている男の1人)

三菱「アイミーブ」2020年度内で生産中止、その意義は?

選択と集中で再建を目指す、最近の三菱は、生産中止車種のニュースが多いのですが、
日産リーフ、テスラに先駆けて発売された世界初の量産EV「i−MiEV」も生産終了だそうです。



三菱アイミーヴ アイミーブ i-MiEV

三菱のEV「アイミーブ」が2020年度内で生産中止になることが決まった模様です。2009年の発売以来、本格的な量産EVとして商用、乗用、また官公庁向けなどで活用されてきました。(累計販売台数は約2万3000台)
一方、ミニキャブ・ミーブが存続する理由とは?
中略
大手自動車メーカーがEVを通常の生産ラインを使って大量生産したのは、世界自動車史上でアイミーブが初めてだったからだ。
それまでのEVは使用目的が限定的な特殊車両的な扱いを受け、欧米の小規模企業による少量生産が主体だった。
90年代頭、米GMがカリフォルニア州が施行したゼロエミッションヴィークル(ZEV)規制法への対応モデルとして「EV1」をリース販売したことがある。だが、GMの事業方針転換によりユーザーから車両が回収されて解体するというEV史での”暗い過去”しか残らなかった。
アイミーブは大手自動車メーカーによる正統派EVの第1号なのだ。

次世代軽EVとして、NMKV (日産と三菱の合弁企業)では日産「IMk」の開発が進むが、そこにはアイミーブ初期開発者も携わり、三菱のEV魂を投入している。
一方、次期アウトランダーは、次期エクストレイルが主体で開発される兄弟車として登場する可能性が極めて高く、三菱が培ったアイミーブ由来のPHEV技術が反映されるのか、それともされないのか?
中略

アイミーブはEV新時代を具現化するための先駆者だったと改めて思う。
その後、アイミーブのEV制御技術や部品はミニキャブ・ミーブと「アウトランダーPHEV」で活用されていく。
だが、三菱の経営再建の中で、電動化開発の予算は限定的であり、アイミーブの進化も事実上、ストップしてしまった。
そこに日産がやってきた。軽自動車の企画で合弁企業NMKVを設立。また、電動化事業の全般もリーフによる量産効果を優先し、企画・開発・部品購買の主導権は日産に移った。
この時点でアイミーブの使命は終わっていた。

どちらにしても、前述のようにルノー日産三菱アライアンスの中で、中型車での電動化技術の主役は日産であることは間違いない。
こうした状況の中で、なぜミニキャブ・ミーブは生き残ったのか?
三菱ミニキャブMiEV EV電気自動車

これは、近年になり大手事業者がESG投資(環境・社会・ガバナンスを主とする企業業績判断による投資)に対して関心が一気に高まっており、いますぐ導入できる商用EVとしてミニキャブ・ミーブに注目が集まっているからだ。
例えば、東京電力が中心となり2020年5月、電力メーカーや自動車メーカーなど約40社で「電動車活用推進コンソーシアム」を設立しているが、東京電力EV推進室によると「軽をベースとしたEV需要への期待が大きく、メーカー各社と新規開発について今後、協議していきたい」と話している。
三菱 新型軽EV 日産Imk
➡︎◻︎日産の新車発売計画から三菱を推察
次世代商用EVを含めた新世代EVに向けて、アイミーブは大いに貢献してきたと思う。
アイミーブ開発に携わってきた皆さんに、自動車産業に携わる者として心から感謝したい。

➡︎◻︎元記事に



アイミーブは生産を完了しますが、確かにこのクルマが日本及び世界の電動車両に
与えた影響は計り知れないものがあります。
筆者のアイミーブ関係者に心から感謝したいとの言葉は、お世辞でなく本音と受け取ります。
日産とステキな軽EVが作られることを期待しましょう。
特に観光地や、ホテルの出迎えや敷地内等で活躍の場が多い気がします。

改良 アイミーブ i-MiEV

➡︎◻︎アイミーブ軽から普通車登録に

Days. Rooxs &. Ek. Space
今となってはガセだったと言わざるを得ませんが、、、
➡︎◻︎三菱eKを日産デイズを2020年にEV化へ




三菱 i-MiEV 誕生の舞台裏
これは名作です。アウトランダーPHEVオーナーには是非見てもらいたいです。
➡︎◻︎名作ディスカバリーチャンネルの「三菱i -M i EV誕生の舞台裏」

ovec-two i-MiEV インホイールモーター車 三菱

➡︎◻︎いつかは実現して欲しい岡山大と共同開発のインホイールモーター車


東京モーターショー2019 日産ブース imk コンセプト

➡︎◻︎素晴らしい出来だった 東京モーターショー2019日産の「iMk」
関連記事

PageTop

コメント


管理者にだけ表示を許可する