fc2ブログ

PHEV ブログ

アウトランダーPHEV乗りのブログです(自称 発売以来PHEVを最も長く乗り続けている男の1人)

新型アウトランダーPHEVの公開が待ちきれないのでガソリンランダーの写真を①オーストラリア編

新型アウトランダー2022 allnew Mitsubishi outlander Australia
本国日本での新型アウトランダーPHEVの公開を間近に
控えている今日この頃ですが、
三菱からの情報発信も少なく今が一番待ちきれない感じです。
それなので新型アウトランダー(ガソリン)が発売されたオーストラリアのサイト
から、写真を拾ってみました。
(こちらオーストラリアらしく、アウトドア感があって素敵です。
新型アウトランダーはこの様な下からのあおり写真でもカッコよく写ります)
新型アウトランダー2022 allnew Mitsubishi outlander
海を背にした写真も良いですね。
新型アウトランダー2022 allnew Mitsubishi outlander
街中でもこの威風堂々としたデザインは際立ちます。
新型アウトランダー2022 allnew Mitsubishi outlander
走行写真も良いですね〜
改めて水平デザインと素敵なリアビューが走り去ったクルマが
何だったのか?気になるクルマになりそうです。
新型アウトランダー2022 allnew Mitsubishi outlander Australia
オーストリアは日本と同じ右ハンドルなので、
PHEVもこういう感じになりそうです。
新型アウトランダー2022 allnew Mitsubishi outlander Australia
右ハンドルもう一枚ありました。
右ハンドルだと、セレクター、ドライブモード用ジョグダイアルは
少し遠い位置に、サイドブレーキは近い位置にきます。

もう少し待ちましょう。
待ちきれませんけど(笑



三菱 アウトランダーPHEV の歴史 outlander phev 2013-2022

➡︎□三菱新型アウトランダーPHEV2022 発売情報まとめ
関連記事

PageTop

コメント


管理者にだけ表示を許可する
 

Re: タイトルなし

追記

タイアブリヂストンなんですね。
20インチを履いた姿は迫力があるでしょうね。
TOYO→YOKOHAMA→ブリヂストンときましたか。
これも日産との共同調達?

gieron | URL | 2021-09-20(Mon)07:08 [編集]


Re: タイトルなし


それは羨ましいですね!
実車が写真以上なのはとても素晴らしいことです。
(時々逆の場合もありますから)期待が高まります。
多くの方が実車や最終写真を見たいところですが、
今回はきちんと情報統制がなされていますね。

公式の公開をもう少し待ちます。
コメントありがとうございます。

gieron | URL | 2021-09-20(Mon)07:03 [編集]


先日、ディーラーの内覧会で実車を見てきました。

ブラックダイヤモンドのPグレードにディーラーオプション多数の実車でしたが、想像以上に質感は高かったです。

20インチタイヤは、エコピアでした。

勉強会に参加した営業さんの感想としては、色々な面で次世代を感じさせる車で、乗り味は欧州車よりとの事でした。

| URL | 2021-09-18(Sat)11:54 [編集]