fc2ブログ

PHEV ブログ

アウトランダーPHEV乗りのブログです(自称 発売以来PHEVを最も長く乗り続けている男の1人)

新型アウトランダーPHEV22型納車されました。ナンバープレートフレーム取付できない編

遂に、新型アウトランダーPHEV22型が無事納車されました。
頼んでおいたディーラーオプションが装着されて納車されましたが、

フロントのナンバープレートフレーム(チタン調)のみ取り付けられずに、
現品で納品されました。
これは、今後、結構多くの方が着けそうなパーツなので情報を共有しておきます。

理由は、メーカーから
「フロントグリル奥にあるレーダーの支障になる」との事で、
問題解決まで、取り付けない様に
と指導が来ている様です。


三菱新型アウトランダーPHEV22型 ナンバープレートフレームチタン リアのみ
この様にリアには素敵なナンバープレートフレームが着きました。
メッキ過多を避けようと思っているので、今回チタン調にしてみました。
中々素敵です。
新型アウトランダーPHEV 22型 ナンバープレートフレーム チタン調
(ロゴ部の拡大 下のメタル✖️チタンのコントラストが良い)

三菱新型アウトランダーPHEV22型 フロントナンバープレートフレームつかない
しかし、フロントにはつけられずに、袋入りのまま現物で納品されました。


新型アウトランダーPHEV ナンバープレートフレームがつかない
ナンバープレートのすぐ上のグリルにカメラがあり。その奥に
レーダーセンサーがあるようです。

新型アウトランダーPHEV22型 安全システム マイパイロット
これは、最新の安全システムで使われているもので、
例えば高速で前方のクルマの下にレーダー波をくぐらせて、
前の前を走っているクルマすら補足します。
減速が必要な場合は警報してくれるようです。
(モーターファン別冊「アウトランダーのすべて」から引用)
こういう機能が、誤動作しては困ります。

今回新型アウトランダーPHEVには、日産から供与された技術も
多くあるので当初は多少の不具合もあると予想されます。
時間はかかっても一つ一つ丁寧に解決して欲しいと思います。

そのうちフロントにもこのナンバープレートフレームが着くことを
楽しみに待ちます。


追記:PC表示のブログタイトルに納車されたばっかりの愛車の写真を3枚アップ
   しましたので良かったらご覧ください(撮影地 横浜ハンマーヘッド第1駐車場)
新型アウトランダーPHEV PHEVブログ gieron 自家用車写真 横浜
このドア上、コックピット~ルーフが完全にブラックアウト
しかもあえてのルーフレールレス、窓のエクシードバイザーレス
で宇宙船のようにのっぺり見えているのが超お気に入りです!
➡︎□タイトルページ

三菱新型アウトランダーPHEV(22型)取扱説明書


➡︎□マイパイロットについて事前学習



三菱新型アウトランダーPHEV(22型)オプションカタログ

➡︎□納車時ディーラーオプション選択(個人的考え方)

新型アウトランダーPHEV ナンバープレートフレーム チタン調 フロント装着

➡︎□納車10ヶ月後 遂にフロントナンバープレートフレームが取り付けられました
関連記事

PageTop

コメント


管理者にだけ表示を許可する
 

Re: うどん県の住人さん


> 対策対策品のナンバーフレームを今日取り付けしてもらいました。
> 今のところ問題は起きていません。追い金はありませんでした。
情報ありがとうございました!
いいな!羨ましいです。
小生ディーラーさんにやっと連絡が取れ
対象品取り寄せ中です。

ここの営業所さんは日本でも有数の新型アウトランダーPHEVを
売っている営業所らしく、担当の方も大忙しなようです。
取り付けられることはわかったので、
気長に待とうと思います。

今回、日産の技術を転用しているので思わぬ事も起こっていますが、
まあこのレベルであれば、新型エクストレイルより前の発売に
よく間に合わせたと言っても良いかもしれませんね。

又お時間のある時にご覧ください

gieron | URL | 2022-10-24(Mon)08:06 [編集]


今日取り付けしてもらいました。

今晩は。
対策対策品のナンバーフレームを今日取り付けしてもらいました。
今のところ問題は起きていません。追い金はありませんでした。
最近ぽつぽつと仲間に遭遇し、ブラウンやらネイビーやらシルバーやら、うどん県でもそこそこ登録が進んでいるようです。
バックビューモニターのオプションは大変良好です。最初からつけとけば良かったです。雨の日もクリアーです。
毎日楽しみにしています。よろしくお願いいたします。

うどん県の住人です。 | URL | 2022-10-21(Fri)20:16 [編集]


Re: 蘭ちゃんさんへ


> アウトランダーのホームページでオプション品で対策品のナンバーフレームが出てますね。価格も値上げされてました。
> すでに購入済の場合は追い金なしで交換してくれるのでしょうかね?
> しかし未だにディーラーからは連絡はありません

ええっ!
気が付きませんでした。
チェックしてみます
ナイス情報感謝します。

gieron | URL | 2022-10-17(Mon)11:43 [編集]


管理人さん お久しぶりです。
アウトランダーのホームページでオプション品で対策品のナンバーフレームが出てますね。価格も値上げされてました。
すでに購入済の場合は追い金なしで交換してくれるのでしょうかね?
しかし未だにディーラーからは連絡はありません

蘭ちゃん | URL | 2022-10-16(Sun)19:17 [編集]


Re: 蘭ちゃんさん 対策品出たみたい

> どっかのサイトで画像付きの書き込みを見ましたが私にはわかりませんでした。なにか情報つかまれてますか?

情報ありがとうございます
自分も情報掴んでいません。
次年度型で対応されて、現行もOKとなると期待してますが、
未だに不明です。
良い情報あればお教えください。

gieron | URL | 2022-08-29(Mon)16:42 [編集]


対策品出たみたい

どっかのサイトで画像付きの書き込みを見ましたが私にはわかりませんでした。なにか情報つかまれてますか?

蘭ちゃん | URL | 2022-08-25(Thu)06:21 [編集]


Re: 蘭ちゃんさんへ

> 管理人さん お久しぶりです。
> 10月くらいに対策品がでるかもらしいですね。

こちらこそお久しぶりです。
おっと!それは朗報ですね。
自分のナンバープレートフレーム前は、
納品時の袋に入ったままです 苦笑)

gieron | URL | 2022-06-11(Sat)10:19 [編集]


管理人さん お久しぶりです。
10月くらいに対策品がでるかもらしいですね。

蘭ちゃん | URL | 2022-06-11(Sat)07:52 [編集]


返信ありがとうございます。
私は6月納車予定でまだ影響はないのですができれば字光式(AIR)を希望ナンバーでとりつけたいので、また進展がありましたらブログ楽しみにしています。

蘭ちゃん | URL | 2022-03-28(Mon)09:48 [編集]


Re: Re: 蘭ちゃんさん

追伸です。

昨日ディーラーさんと電話で話をする機会があったので
改めて確認しましたが、
結果は現在未だ未解決だそうです。
もしかして日産新型エクストレイルの国内最終仕様が、
決まってくると解決されるかもしれませんね。
もう少し待ちましょう。

gieron | URL | 2022-03-27(Sun)07:36 [編集]


Re: 蘭ちゃんさん

見ていただき、コメントありがとうございます。
小生1ヶ月点検を行いましたが、取り付けられませんでした。
早くこの問題解決して取り付けたいものです。
朗報あればブログ内で報告します。

gieron | URL | 2022-03-26(Sat)17:23 [編集]


まだ取り付けできないのでしょうか

蘭ちゃん | URL | 2022-03-25(Fri)19:31 [編集]