
今日は、新型アウトランダーPHEV GN0W22型の
シートベルトについてオーナー目線でレビューします。

結論から言えば、新型アウトランダーPHEV22型のシートベルトは、取り立てて
これは!と思うものではありません。先代に近い質感のシートベルトが搭載されています。
先ずは運転席助手席のシートベルトはこのような感じです。
装着感も従来に近い感じでしょうか。乗車時に苦しくなく不満はありません。

こちら2列目のシートベルトです。
先代との違いは、中央席用が、受け部をシートの下から引きずり出して、
ルーフの挿入バックルとはめる形式だったのに比べて、
今回はシート後方に、挿入バックルが予めセットされていて、
並んで付いている右席用の横の受けにはめるだけになりました。
良く後席に3人乗せる方には便利になりました。

そして3列目にも立派な同質のシートベルトが付いています。
通常はリアラゲッジ側面に沿って邪魔にならない様にホールドされています。
命を守るものなのできちんとしています。

今の悩みは
先代と同様なのですが、シートベルトを外す時に、
急いでいると、巻き取られたシートベルトのバックルが、
ドア横の内装に激しく当たります。傷がつきそうに思います。
(先代では、慌てているとボディにまでバックルの金属が
当たってガチャンと音がする時もありました。
新型アウトランダーPHEVには、電動でドライバーシートが下がる
機能が付いているのと、ドライビングポジションが低めになったからか、
今のところこの心配はない様です。)

シートベルトバックル傷防止シートなるものが、トヨタ車には
内装に合わせて販売されていて羨ましいですね。
(上がカローラクロス、下がCーHR用)
アウトランダー用がこれらを作っている会社から発売されたら
検討してみたいです。

最後にシートベルトのインジケーター(警告灯)が、
先代では単独でダッシュボードについていたのですが、
これがスッキリ無くなり、マルチインフォメーションディスプレイに
表示されるようになりました。
これもちょっとした進化ですがめでたし、めでたしです。

➡︎□シートベルト警告音もバンダイナムコ監修で独特のピローんピローん音

➡︎□先代はシートベルトでのリコールもありました

➡︎□先代アウトランダーPHEVはシートベルトを慌てて外すとボディにまでガチャンと当たる場合も
シートベルトについてオーナー目線でレビューします。

結論から言えば、新型アウトランダーPHEV22型のシートベルトは、取り立てて
これは!と思うものではありません。先代に近い質感のシートベルトが搭載されています。
先ずは運転席助手席のシートベルトはこのような感じです。
装着感も従来に近い感じでしょうか。乗車時に苦しくなく不満はありません。

こちら2列目のシートベルトです。
先代との違いは、中央席用が、受け部をシートの下から引きずり出して、
ルーフの挿入バックルとはめる形式だったのに比べて、
今回はシート後方に、挿入バックルが予めセットされていて、
並んで付いている右席用の横の受けにはめるだけになりました。
良く後席に3人乗せる方には便利になりました。

そして3列目にも立派な同質のシートベルトが付いています。
通常はリアラゲッジ側面に沿って邪魔にならない様にホールドされています。
命を守るものなのできちんとしています。

今の悩みは
先代と同様なのですが、シートベルトを外す時に、
急いでいると、巻き取られたシートベルトのバックルが、
ドア横の内装に激しく当たります。傷がつきそうに思います。
(先代では、慌てているとボディにまでバックルの金属が
当たってガチャンと音がする時もありました。
新型アウトランダーPHEVには、電動でドライバーシートが下がる
機能が付いているのと、ドライビングポジションが低めになったからか、
今のところこの心配はない様です。)

シートベルトバックル傷防止シートなるものが、トヨタ車には
内装に合わせて販売されていて羨ましいですね。
(上がカローラクロス、下がCーHR用)
アウトランダー用がこれらを作っている会社から発売されたら
検討してみたいです。

最後にシートベルトのインジケーター(警告灯)が、
先代では単独でダッシュボードについていたのですが、
これがスッキリ無くなり、マルチインフォメーションディスプレイに
表示されるようになりました。
これもちょっとした進化ですがめでたし、めでたしです。

➡︎□シートベルト警告音もバンダイナムコ監修で独特のピローんピローん音

➡︎□先代はシートベルトでのリコールもありました

➡︎□先代アウトランダーPHEVはシートベルトを慌てて外すとボディにまでガチャンと当たる場合も
- 関連記事
-
-
新型アウトランダーPHEV GN0W 22型にアルミペダル(ペダルカバー)をつけてみた。 2022/06/30
-
新型アウトランダーPHEV GN0W 22型、20インチタイヤについてのレビュー 2022/06/14
-
新型アウトランダーPHEV、汚れやすい樹脂グリルにガラスコーティングしてみました。 2022/06/08
-
新型アウトランダーPHEV GN0W 22型 シートベルトに関するレビュー 2022/05/23
-
新型アウトランダーPHEV22型 納車後4ヶ月乗っての航続距離レビュー 2022/05/19
-
新型アウトランダーPHEV GN0W 22型 窓とサンシェードについて 2022/05/10
-
新型アウトランダーPHEV (GN0W)は、動くエアコンルーム、得意な季節到来 2022/05/05
-


